日光のグルメ 1-2 焼きそば ぽかぽか
ブログカテゴリーの「日光のグルメ」で、
一番初めに書いた記事が、この「ぽかぽか」なのでした。
2005年8月に投稿してから既に6年が経とうとしている。
この間何度も訪れたけど、変わらぬ値段と味が嬉しい~
↓
店内は、焼きそば屋さんらしいシンプルな作り。
焼きそばは、(小)200円 (中)300円 (大)500円と
すこぶるリーズナブル~
ポテトフライ80円!
今回はダイエットの為、
焼きそば(中)とポテトフライを注文。
というか、以前も書いたけど、
(大)になると200円アップになるので、
どうしても勇気が出ない、、、www
麺は中太で、味も王道のソース味!
奇をてらわないシンプルな焼きそばです。
お持ち帰りも出来ます。
今日の一言!
今度こそ(大)に挑戦!ww
住所 栃木県日光市七里705-1
電話 0288-53-1368
時間 11:00~17:00
休み木曜日
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 日光市街」カテゴリの記事
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 思い出の日光軌道線路面電車が、霧降高原チロリン村から東武日光駅前に移設!(2019.03.21)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
やきそばより、私はポテトフライ。ぜっ~たいに
ポテトフライへ。近日中に。いや~懐かしい。
投稿: 砂時計 | 2011年6月21日 (火) 21時26分
砂時計さま
是非どうぞ!
投稿: ふぃふぁ | 2011年6月22日 (水) 00時20分
シンプルながらも良さそうな店ですね。
看板が、やきそばだけってのもシブい。
ちょいと太麺で食感が良さそう。
紅ショウガたっぷりってとこに、親近感を感じます。
ビールが欲しくなりそうですな・・・。
投稿: ドリーム | 2011年6月22日 (水) 13時32分
ドリームさま
シンプル・イズ・ベスト!
安くて美味しい~
投稿: ふぃふぁ | 2011年6月22日 (水) 23時24分