日光のグルメ 200 大笹牧場ジンギスカンハウス
昨年暮れ、第2回大笹牧場フォトコンテストに入賞し、
その食事券(ジンギスカンセット食事券)を
未だ使っていなかったのを思い出し、、、
よく見るとぺア券ではないですか~~
ということで、
日光のかわい子ちゃんでも誘って、
大笹牧場へ、、、
↓
大笹牧場レストハウス内の
400名収容できるジンギスカンハウスは、
牧場の景色を眺めながら食べられる広々とした店内です。
そして、何故か正面に居たのは、
結局、日光の可愛いオヤジ!ww
おい!おい! オイラより先に肉焼くなよ~~ww
こちとりゃ写真撮るのに忙しいんだぜ~
ボリューム満点のラム肉と野菜、
スープにご飯と漬物と新鮮な牛乳が付いて1300円
そして、ジンギスカン鍋にラム肉投入~~
おい! オイラが写真撮ってる時に、肉持ってくな~~
そして、先に食べてるし~~
恒例の断面は、
新鮮で分厚い生ラム肉が美しい~~
ラム肉にピッタリの
サッパリとした甘目のジンギスカンのタレが美味しい~
ということで、
「日光のグルメ」も遂に200軒目となりました。
今後もよろしくお願いいたします。
今日の一言!
折角の記念すべき200回記念が、、、(;ω;)
大笹牧場ジンギスカンハウス
住所 日光市瀬尾3405
電話 0288‐97‐1116
時間 9:00~16:00
休み 無休
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 霧降高原 所野地区」カテゴリの記事
- 霧降高原アイスクライミング体験場2019 いい感じに凍ってます~(2019.02.13)
- 霧降高原メープルの森 メープルシロップ作り始まってます!(2019.02.17)
- 霧降文庫店主、トミーは健在でした~(2019.01.21)
- 霧降高原アイスクライミング体験場 2019年は、、、(2019.01.19)
- キッチンK(KITCHEN K) 人気のローストポークランチを食べる。【日光のグルメ485-】(所野)(2018.12.23)
「 洋食」カテゴリの記事
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- Y&T日光エスパーさんと2019年新年会@Cafe&Bar Baum(バウム)(2019.01.29)
- ROKOAN CAFE(炉心庵・ロコアン) 大人気のROKOANパンが販売再開!【日光のグルメ417-5】(小来川)(2019.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
充分、か~~~~~~わいい!
200回おめでとうございます
1000回まであと800、でも、そんなに店あったかな?
投稿: oyazi | 2011年6月16日 (木) 21時30分
oyaziさま
ありがとうございます。
どこか穴場教えて下さい!
投稿: ふぃふぁ | 2011年6月16日 (木) 21時58分
ごちそうさまでした!
投稿: 砂時計 | 2011年6月16日 (木) 22時29分
砂時計さま
また行きましょう!
投稿: ふぃふぁ | 2011年6月16日 (木) 22時42分
いいですねえ、ジンギスカン食べたい(^o^)
投稿: カノッチ | 2011年6月17日 (金) 10時24分
カノッチさま
美味しいですよ~
投稿: ふぃふぁ | 2011年6月18日 (土) 02時00分