日光寒ざらし蕎麦 2011試食会@竹澤家
寒ざらし蕎麦とは→ (こちらで)
日光商工会議所の後援で始まった試食会には、
地元日光市は勿論、宇都宮市・鹿沼市・栃木市からも、
観光関係者や蕎麦通が集まり、皆様からご好評を頂く事が出来、
関係者一同、ほっと胸をなで下ろしています。
寒ざらし蕎麦は、香り、風味、甘さ、滑らかさが際立ち、
この季節でも美味しく頂ける先人の知恵!
美味しくて8枚も食べた若者もいました。ww
今後は、蕎麦は勿論、ビール、パスタ、ケーキ、ets
この素材を使った新しい商品を開発して行く予定ですので、
お楽しみに!!
当日の詳しい内容は→ 「日光を漂ふ」さんで紹介しています。
尚、一般の方にのもほんの少しですが、
この「光寒ざらし蕎麦」を味わってもらえるよう
6月18日(土)19日(日) 各20食限定で、
そば処竹澤家さんにて、販売致します。
そば処 竹澤家
住所 日光市所野8-3
電話 0288-54-3678
時間 11:00~19:00
定休 火曜日
今日の一言!
下野新聞にて紹介されました!
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 そば・うどん特集」カテゴリの記事
- そば処 しろやま 木和田島に移転後、初入店!【日光のグルメ202-2】(木和田島)(2018.12.04)
- 山六 ミニ焼肉丼セットを食べる。 【日光のグルメ198-4】(相生町)(2019.02.07)
- 山せん食堂 オープン!里山の風景が素晴らしいテラスで、もりそばを食べる。 【日光のグルメ570】(瀬尾)(2018.09.11)
- 青木屋 夏は鮎料理と、とろろそば! 【日光のグルメ84-3】(大渡)(2018.08.19)
- そば処 栗山 手打ちカレーうどんを食べる。【日光のグルメ568】(山口)(2018.09.02)
「 日光寒ざらし蕎麦」カテゴリの記事
- 日光寒晒しそば2018 今年も生産してます!(2018.01.11)
- 日光寒晒し蕎麦 2017 今年も頑張ります~(2017.01.10)
- 日光寒晒しそば フード・アクション・ニッポンアワード2016 最終選考 第12位!!(2016.10.28)
- 日光寒晒しそば 2016 仕込み始まりました!(2016.01.27)
- 日光のグルメ 413 日塩もみじライン 白滝峠の茶屋 世界初のメープル樹液そばを食べる!(2015.07.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント