鹿沼のcafe饗茶庵・花蓮にて「結婚写真展」開催中!
二十四のチー!
ヘアメイクでこんなにイメージが変わるなんて、、、
女は怖い!ww
そして、この写真展が開催されている花蓮の前、
(饗茶庵の裏)に出来た 天然氷「根古屋ノ猫」
日光の天然のかき氷がテイクアウト出来ます。
饗茶庵特製 カフェオーレ 500円+練乳100円
ナント! フワフワのかき氷が溢れだしそう~~
コリャ~ 盛りすぎだろ~~ww
甘さ控えめ、珈琲の苦みが美味しい大人のかき氷です。
写真展の後は、饗茶庵で美味しい珈琲をどうぞ!
最終日の31日(日) ギャラリーパーティもあるそうです。
参加費2,000円
今日の一言!
婚活中の皆様、集まれ~~ww
(以下、下野新聞より)
【鹿沼】着飾った新婚カップルの写真を集めた作品展が26~31日、上材木町のカフェ饗茶庵で開かれる。県内の写真家、エステ、ヘアメイクの専門家らが昨年から発行するフリーペーパー「結婚人」実行委員会が初めて企画。県内各地の名所、建築物でプロカメラマンが撮影したカップルの写真50点以上を紹介する。
部数約3千部の無料冊子「結婚人」は2010年に夏号、11年に冬号を発行。目玉は、実行委がプロの技術を駆使し花嫁、カップルのモデルをロケ撮影した写真で、宇都宮の画廊や日光のホテルなどが舞台を提供した。
実行委はモデルに衣装とメイクを施し、場所それぞれのたたずまいを生かした写真を撮影、冊子に掲載している。「県内各地の魅力を、結婚という素晴らしいイベントを通じて伝えたい」とヘアメイクや着付けを担当する吉田公美さんは話す。
屋台のまち中央公園内の庭園「菊翠園」内でこのほど、市内初の撮影が行われた。同園は明治末期に造られ、茶室もある美しい日本庭園。管理、運営する市観光物産協会は「新しいアイデアで利用の幅が広がるのは大歓迎」と喜ぶ。
日光市の成島秀一・貴乃夫妻が羽織はかまと文金高島田で撮影に臨んだ。披露宴は済ませたが和服を着なかったので、その写真を撮りたかったという。同夫妻は「昔の人の疑似体験をしているよう」と喜んでいた。
写真展は「ふたりらしさの追求」と題し、菊翠園の写真も含め50点以上を展示予定。
最終日は参加費2千円でギャラリーパーティも行う。
詳しくは同実行委電話028・643・1755。
| 固定リンク
「 日光の天然氷」カテゴリの記事
- 日光天然の氷四代目徳次郎 第1回目下池の切り出し日1月15日に決定!(2019.01.13)
- 日光天然の氷・四代目徳次郎 氷造りの準備始まってます!(2018.11.25)
- 四代目徳次郎・日光天然のかき氷で、東京の地元に地域貢献! (2018.09.09)
- キリンウイスキー「富士山麓シグニチャーブレンド」日経電子版広告・四代目徳次郎×マスターブレンダー田中 城太の対談が掲載!(2018.09.30)
- 霧降高原チロリン村 かき氷始めました!番屋のカレー&天然のかき氷を食べる!【日光のグルメ93-4】(霧降高原) (2018.05.07)
「 鹿沼市」カテゴリの記事
- Robacica(ロバシカ) お洒落な炉端焼きが天神町にオープン! (鹿沼)(2019.01.06)
- すず ハナレヤ 古民家居酒屋で、〆に旨い蕎麦を食べる!(鹿沼) (2018.10.28)
- 古峯神社 二年待ちの、大人気!天狗の御朱印とは、、、(鹿沼)(2018.08.24)
- 蕎麦の実ダイエット始めてます~w(2017.09.01)
- 米山そば工業 そばほうとうを試食~(2015.10.10)
コメント
写真ですか。昔、大学の授業で現像、焼き付けをしたのを思い出しました。みんな、お幸せに!
投稿: まさ | 2011年7月28日 (木) 22時24分
まささんw
昔、自宅に暗室があり、
酢酸の匂いを思いだいました。
投稿: ふぃふぁ | 2011年7月28日 (木) 22時36分
昔、暗い部屋の中で、よくタバコを吸いました。
投稿: zin | 2011年7月29日 (金) 00時02分
zinさま
不良だ~~w
投稿: ふぃふぁ | 2011年7月30日 (土) 01時05分