日光のグルメ 207 ユタの店 冷やし中華を食べる。
今回日光のオヤジと訪れたのは、ユタの店!
店名の由来は、愉快で楽しい店でユタ。
ここは、担々麺で有名な店。
こちらの方が注文した
夏季限定メニューのざる担々麺(750円)
麺も普通で、大盛りサイズ!
そしてオレンジ色の付けタレが、
何とも美味しそうではないですか~
こっちにすれば良かったかな~
写真だけ撮らせてね!
そして、管理人が注文した
麺1.5玉にグレードアップした冷やし中華(650円)
ランチタイムには、サービスで半ライスが付いてきます。
麺は、タレとよく絡む中細の平打ち縮れ麺。
氷水で締めたツルツルシコシコ、ヒヤヒヤ~麺が、
火照ったカラダに染み渡る~~
食後には、
ナント評判の杏仁豆腐もサービスで付いてくる。
濃厚なクリームが掛かっているプルプルアンニンも夏にピッタリ!
至れり尽くせりのユタのランチなのでした。
今日の一言!
夏痩せしてみたい、、、w
ユタの店
住所 日光市今市122‐9
電話 0288‐22‐6686
時間 11:30~14:00 17:30~21:00
休み 火曜日 清き一票を!今何位?
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 今市地区」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- ラーメンどんぐり 和風塩ラーメン&ミニチャーシューごはんを食べる。【日光のグルメ256-4】(森友)(2019.03.07)
- 手打ちラーメン 森清(もりすみ) 朝だから、胃に優しい塩ラーメンを食べる。(2019.02.24)
「 ラーメン・焼きそば・餃子」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- ラーメンどんぐり 和風塩ラーメン&ミニチャーシューごはんを食べる。【日光のグルメ256-4】(森友)(2019.03.07)
- 加寿家食堂で昼飲み~ 熱燗でタンメン! 【日光のグルメ 195-3】(稲荷町)(2019.02.20)
- 手打ちラーメン 森清(もりすみ) 朝だから、胃に優しい塩ラーメンを食べる。(2019.02.24)
コメント
美味しそうですね。ご紹介してくださるお店は、お安くて、ボリュームがあるので私にピッタリです。話題のメタボに注意してください。
投稿: まさ | 2011年8月 1日 (月) 22時03分
まささま
メタボには既になってます~w
投稿: ふぃふぁ | 2011年8月 1日 (月) 22時52分
児童小説のユタとふしぎな仲間たちからネーミングしたのかと思いました。
ざる担々麺が食べたい~(^o^)
投稿: カノッチ | 2011年8月 2日 (火) 12時13分
カノッチさま
美味しいよ~~w
投稿: ふぃふぁ | 2011年8月 2日 (火) 19時59分