向笠千恵子さん「日光学」講座 「日光天然氷」を受講する!
昨日、大盛況の中、奥深い日光を知る!「日光学」講座
世界遺産と共に守られる「日光天然氷」が開催されました。
そして、フードジャーナリスト・エッセイストの向笠千恵子さんも、
この講座を聞くために、態々東京から駆けつけてくれました。
普段中々聞くことの出来ない天然氷の歴史や、
廃業しようとする三代目から、
天然氷作りを引き継ぐ時のエピソードや製造工程など、
ジョークを交えての楽しい講義でした。
講義の後は、自由参加の氷室見学。
ほぼ全員参加の中、
製造工程の説明を皆さん真剣に聞かれていました。
中には、夏休みの宿題にと、
親子連れの方も参加して頂き、
天然氷に関心を持たれる方が、
段々増えていることは大変嬉しいことです。
そして、「日光学」終了後は、
向笠千恵子さん御一行と、霧降高原チロリン村にて
「日光 天然のかき氷」の試食会!
ちょっと肌寒い日光でしたが、
皆さん「日光天然のかき氷」を気に入って頂けたようで何よりです。ww
向笠さんと、茨城からお越しの㈱IHS竹内会長
月の井酒造店七代目坂本様と記念撮影!
皆様!来年の氷の切り出しのお手伝い
よろしくお願い致します!ww
今日の一言!
ところで、「栃木 しもつかれ街道を行く」
という本出版しませんか?ww 清き一票を!今何位?
| 固定リンク
「 日光の行事・イベント」カテゴリの記事
- クラシックカーリング体験会@日光金谷ホテル屋外リンク 2月3日無料開催!(2019.01.20)
- 日光がロケ地の平成最後の犬神家の一族 フジテレビ12月24日放送予定です。(2018.12.20)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 祈り編(2018.11.18)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 スタート編(2018.11.15)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 設営編!(2018.11.13)
「 日光の天然氷」カテゴリの記事
- 日光天然の氷四代目徳次郎 第1回目下池の切り出し日1月15日に決定!(2019.01.13)
- 日光天然の氷・四代目徳次郎 氷造りの準備始まってます!(2018.11.25)
- 四代目徳次郎・日光天然のかき氷で、東京の地元に地域貢献! (2018.09.09)
- キリンウイスキー「富士山麓シグニチャーブレンド」日経電子版広告・四代目徳次郎×マスターブレンダー田中 城太の対談が掲載!(2018.09.30)
- 霧降高原チロリン村 かき氷始めました!番屋のカレー&天然のかき氷を食べる!【日光のグルメ93-4】(霧降高原) (2018.05.07)
「 日光市街」カテゴリの記事
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 思い出の日光軌道線路面電車が、霧降高原チロリン村から東武日光駅前に移設!(2019.03.21)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント