日光のグルメ 212 お食事処 昔ばなし
ジャンボコロッケ定食(800円)を注文!
出てきたのは、確かにジャンボ!!
デカイ~~
お皿に目一杯のコロッケは、
熱々・サクサク揚げたてのワラジの様だ。
恒例の断面は、、、
香ばしい衣と、
ポテトの甘味がしっかり分かる美味しいコロッケです。
今日の一言!
久しぶりにお腹一杯コロッケ食べました。
住所 栃木県日光市森友172−2
電話 0288-21-3371
時間 11:30~22:00
休み 火曜日
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
| 固定リンク
「 今市地区」カテゴリの記事
- 菓子店 nekogocochi(ねこごこち) カフェから洋菓子店に変身!天然酵母の焼菓子と砂糖菓子が美味しいお店です。 【日光のグルメ 546 】(板橋) (2018.04.19)
- 手打ちそば 咲 更科系そばが食べられるお店がオープンしました! 【日光のグルメ545】(土沢)(2018.04.17)
- 珈琲豆とうつわ 大和屋今市店 木炭で焙煎した和の珈琲豆だった。(2018.04.15)
- いちご狩り、SL大樹編 ツアーアラウンド栃木『WダブルSL&果物狩り』参加してきました。(その2) (2018.04.14)
- ツアーアラウンド栃木 『WダブルSL&果物狩り』参加してきました。(その1) SLもおか号、益子散策編(2018.04.13)
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 菓子店 nekogocochi(ねこごこち) カフェから洋菓子店に変身!天然酵母の焼菓子と砂糖菓子が美味しいお店です。 【日光のグルメ 546 】(板橋) (2018.04.19)
- 手打ちそば 咲 更科系そばが食べられるお店がオープンしました! 【日光のグルメ545】(土沢)(2018.04.17)
- 珈琲豆とうつわ 大和屋今市店 木炭で焙煎した和の珈琲豆だった。(2018.04.15)
- Sotto Voce そっと・ぼーちぇ 日曜日営業になりました~(2018.01.18)
- 小休止のうか 小林に移転オープン!変わらぬ蕎麦の旨さに安心しました!【日光のグルメ544】(小林)(2018.04.12)
「 和食」カテゴリの記事
- 手打ちそば 咲 更科系そばが食べられるお店がオープンしました! 【日光のグルメ545】(土沢)(2018.04.17)
- 小休止のうか 小林に移転オープン!変わらぬ蕎麦の旨さに安心しました!【日光のグルメ544】(小林)(2018.04.12)
- 小休止のうか(こやすど) 移転のために1月中旬頃閉店予定!【日光のグルメ29‐4】(瀬尾)(2018.01.04)
- 本格湯波懐石料理 割烹与多呂 お得なそばランチを食べる。【日光のグルメ535】(下鉢石町)(2018.02.22)
- サウスフォレスト(South Forest) 夜のおまかせコースを食べてみた。【日光のグルメ539-2】(大沢)(2018.04.03)
「 定食・セット・丼物」カテゴリの記事
- とんかつ家 絶品新メニューの豚バラグリル焼き定食を食べる!【日光のグルメ473-2】(今市)(2016.11.15)
- とんかつ家 しょうが焼き定食を食べる。【日光のグルメ473-3】(今市)(2017.06.25)
- お食事処けやき カツカレーを食べる。【日光のグルメ49-11】(七里)(2018.02.25)
- 手づくりダイニング 笑顔 本場の津軽郷土料理定食を食べる。【日光のグルメ534】(木和田島)(2018.02.15)
- 季節料理なかよし おまかせランチを食べる。【日光のグルメ532】 (文挾)(2018.02.01)
「 揚げ物・天ぷら」カテゴリの記事
- とんかつ家 オープン!本格派のロースかつ定食を食べる! 【日光のグルメ473】(今市)(2016.08.23)
- 山本鉄筋の社員食堂 ボリューム満点!タワー海鮮天丼定食を食べる。【日光のグルメ458-3】(土沢)(2017.12.24)
- わが家 激安!ワンコイン若鳥唐揚定食を食べる。【日光のグルメ467-2】(鬼怒川温泉)(2017.10.03)
- お食事処かつら 極旨!みそカツ定食ジャンボを食べる。【日光のグルメ73-2】(今市)(2017.07.13)
- めしや呑み処さか村 からあげ定食を食べる。【日光のグルメ392-2】(今市)(2017.07.06)
コメント