台風15号 日光も大雨!
| 固定リンク
「 日光の自然」カテゴリの記事
- ハイキング日和の、紅葉の霧降高原 猫の平~大山に行ってみました!(2018.10.21)
- 紅葉が始まった奥日光!7年振りに出現した小田代湖を見に行ってきたよ~(2018.10.09)
- 棚田を守る日光八木澤ファーム!栃木県フィルムコミッション登録、映画「二宮金次郎」ロケ地の高百・小百の棚田を見学&日光ハバネロもね!ww(2018.08.20)
- 日光で川遊び! 「八木澤ファーム」オススメの高百の霧降川・床滑!(2018.08.16)
- 天然記念物 熊野堂神社の大イチョウ(上三依)(2018.08.01)
「 日光市街」カテゴリの記事
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 思い出の日光軌道線路面電車が、霧降高原チロリン村から東武日光駅前に移設!(2019.03.21)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いやぁー 日光もひどかったんですね。リオンドールの前があんな光景になっていたとは・・・ さて21日、私は仕事で鳥取に行くために、羽田空港まで行きましたが、けっこう待たされたあげく結局欠航になってしまい、いじけて帰ってきました。でも後で知ったことですが、無理に向かったとしても中国地方は鉄道が動いていなかったようですし、私が栃木に帰ってきた後、首都圏の鉄道もストップしたらしいので、まぁ最悪ではなかった、むしろラッキーだったのだろうと考えてます。久々に塞翁が馬なんて言葉も思い出しました。
投稿: 里山林 | 2011年9月22日 (木) 23時22分
里山林さま
人間万事塞翁が馬!
人生プラスマイナス0説ですね!
投稿: ふぃふぁ | 2011年9月23日 (金) 00時20分