日光 artist gallery MITATE(みたて) その2
店内改装の為、長期休業中だった
今市の東町通り商店街のギャラリーMITATEさん
この度、メデタくオープンしました!
前回の記事 → (その1)
今まで使用していなかったギャラリーの2階が、
お洒落なクラフト教室になりました!
そして、、、
↓
大型のシンクや、パソコンルームまで備えつけられ、
アートだけに拘らない色々な体験教室が開けるスペースとなりました。
1階のギャラリーもグレードアップ!
店主は苔玉作家!
自ら制作している苔玉もグレードアップ!
勿論、苔玉アート教室もあります。
ギャラリー奥には、
プライベートのバーカウンターも!
イベント後の打上げも楽しみな、
至れり尽くせりのアートギャラリーになりました。
今日の一言!
一番の力作は、トイレだそうです!ww
MITATE (ミタテ) artist gallery
住所 日光市今市1124-4
電話 0288-22-8618
時間 11:00~19:00
より大きな地図で 日光観光案内地図 「ショップマップ・他」 を表示
| 固定リンク
「 日光で学ぶ!」カテゴリの記事
- 棚田を守る日光八木澤ファーム!栃木県フィルムコミッション登録、映画「二宮金次郎」ロケ地の高百・小百の棚田を見学&日光ハバネロもね!ww(2018.08.20)
- 天然記念物 熊野堂神社の大イチョウ(上三依)(2018.08.01)
- 安産地蔵尊 今市宿地蔵めぐり(2018.07.16)
- 日光彫 明治時代の謎の名工 森乙丸の知られざる作品に出会う!(石屋町)(2018.06.20)
- 村社 熊野神社 (千本木) (2018.05.28)
「 日光のショップ」カテゴリの記事
- 吉見屋 香川大介干支手ぬぐいシリーズ「亥」発売!【日光のお土産102】(安川町)(2018.12.29)
- 人気中古レコード店 NOW(ナウ) 年内には移転か?(2019.01.08)
- ダイソーベイシア今市店で買った「健康足踏み器」で頻尿改善!(今市)(2018.12.02)
- JA大沢農産物直売所で二黄卵発見!(2018.11.27)
- TUBES カフェ&ケバブと雑貨のお店でした。【日光のショップ】(松原町)(2018.09.27)
「 今市地区」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- ラーメンどんぐり 和風塩ラーメン&ミニチャーシューごはんを食べる。【日光のグルメ256-4】(森友)(2019.03.07)
- 手打ちラーメン 森清(もりすみ) 朝だから、胃に優しい塩ラーメンを食べる。(2019.02.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
新作「本の木Ⅱ」はいかがですか?
押し売りではありませんが・・・・
投稿: N-3号 | 2011年9月25日 (日) 10時36分
N-3号さま
今度聞いてみましょう!
投稿: ふぃふぁ | 2011年9月25日 (日) 11時08分
写真きれいですね!
本物よりもいいです。
今度写真教えてください。
投稿: 日光MITATE | 2011年9月25日 (日) 14時33分
日光MITATEさま
また近いうちに。
投稿: ふぃふぁ | 2011年9月25日 (日) 18時53分