日光紅葉情報 2011 霧降高原の紅葉
六方沢橋からの眺望は、本当に素晴らしい!
渋滞無しの霧降高原道路(無料)は、
標高800m~1400mをゆっくり走りながら紅葉狩りを楽しめます。
現在は、
標高1100m~1400m付近が見頃となっています。
日光には、紅葉の名所が沢山あります。
時間を掛けて、のんびりと紅葉狩りに来てください!
今日の一言!
今年の紅葉は、本当に綺麗です!!
| 固定リンク
「 日光の自然」カテゴリの記事
- ハイキング日和の、紅葉の霧降高原 猫の平~大山に行ってみました!(2018.10.21)
- 紅葉が始まった奥日光!7年振りに出現した小田代湖を見に行ってきたよ~(2018.10.09)
- 棚田を守る日光八木澤ファーム!栃木県フィルムコミッション登録、映画「二宮金次郎」ロケ地の高百・小百の棚田を見学&日光ハバネロもね!ww(2018.08.20)
- 日光で川遊び! 「八木澤ファーム」オススメの高百の霧降川・床滑!(2018.08.16)
- 天然記念物 熊野堂神社の大イチョウ(上三依)(2018.08.01)
「 霧降高原 所野地区」カテゴリの記事
- 霧降高原アイスクライミング体験場2019 いい感じに凍ってます~(2019.02.13)
- 霧降高原メープルの森 メープルシロップ作り始まってます!(2019.02.17)
- 霧降文庫店主、トミーは健在でした~(2019.01.21)
- 霧降高原アイスクライミング体験場 2019年は、、、(2019.01.19)
- キッチンK(KITCHEN K) 人気のローストポークランチを食べる。【日光のグルメ485-】(所野)(2018.12.23)
「 紅葉」カテゴリの記事
- 紅葉終盤の日光松屋敷の1万坪の大庭園(2018.11.20)
- 日光紅葉情報2018 霧降高原六方沢周辺の紅葉の見ごろが始まりました!(2018.10.10)
- 小さい秋見つけた~2018 @奥日光小田代ヶ原の草もみじは? (2018.09.03)
- 日光の紅葉情報2017 晩秋の足尾を訪れてみた。(2017.11.06)
- 日光紅葉情報2017 松原神社のモミジの黄葉が始まりました!(瀬尾)(2017.11.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いいね!。六方沢はまだかと思っていたら、もう見ごろに近いのですね。私も見学に。日光の紅葉では私は立方沢が一番、気に入っているのでー。
投稿: 砂時計 | 2011年10月16日 (日) 21時33分
砂時計さま
落ちないように注意してね!
投稿: ふぃふぁ | 2011年10月16日 (日) 21時51分