日光寒ざらしそば・ノンアルコールビール 試作中!
先日、「日光寒ざらし蕎麦研究会」が開発中の
寒ざらし蕎麦で作ったノンアルコールビールの試飲が行われた。
9月に「日光寒ざらし蕎麦酒」を発売したばかりですが、
アルコールが飲めない方にも味わって頂こうと、
急ピッチで開発が行われてます。
ビール担当部長の吉田屋酒店の若旦那が持参した
2種類のサンプルを飲み比べ、、、
↓
泡立ちの良さや、サッパリ感を考慮し、
写真右のサンプルに決定しました!
ほんのりと蕎麦の甘味が美味しいノンアルコールビールです!
おいおい! 写真じゃ~分からないぞ~ と言う方には、
11月18日(金)~21日(月)に開催される
「2011 日光そばまつり」に出品する予定です。
是非 味わって下さい!
今日の一言!
全国から問い合わせ殺到中! 清き一票を!今何位?
| 固定リンク
「 日光のお土産」カテゴリの記事
- COSMOS(コスモス)真っ赤なガチャガチャ自販機、日光情報~(2019.01.31)
- 日光ろばたづけ製造本舗 森友店 漬物屋が作る絶品から揚げを食べる!【日光のグルメ575】(森友)(2018.12.13)
- 日光の思い出帖発売! デザインby中山美穂(同姓同名!)ww 【日光のお土産102】(今市)(2018.07.04)
- TEN to MARU(てんとまる) お洒落な伝統工芸品・日光彫御朱印帳を販売中!【日光のお土産101】(安川町)(2018.05.24)
- 菓子店 nekogocochi(ねこごこち) カフェから洋菓子店に変身!天然酵母の焼菓子と砂糖菓子が美味しいお店です。 【日光のグルメ 546 】(板橋)(2018.04.19)
「 日光寒ざらし蕎麦」カテゴリの記事
- 日光寒晒しそば2018 今年も生産してます!(2018.01.11)
- 日光寒晒し蕎麦 2017 今年も頑張ります~(2017.01.10)
- 日光寒晒しそば フード・アクション・ニッポンアワード2016 最終選考 第12位!!(2016.10.28)
- 日光寒晒しそば 2016 仕込み始まりました!(2016.01.27)
- 日光のグルメ 413 日塩もみじライン 白滝峠の茶屋 世界初のメープル樹液そばを食べる!(2015.07.30)
「 日光市街」カテゴリの記事
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 思い出の日光軌道線路面電車が、霧降高原チロリン村から東武日光駅前に移設!(2019.03.21)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
寒ざらしビールが完成したばかりなのに、ノンアルコール版を発売するつもりだったとは。ビックリしました。本日の新聞で、山椒ビールが国際コンクールで金賞受賞の記事が掲載していましたが、日光はビールづいてますね。ノンアルコール版の発売を期待して待ちます。
投稿: まさ | 2011年10月25日 (火) 14時15分
まささま
是非、試飲しに日光そば祭りへ!
投稿: ふぃふぁ | 2011年10月25日 (火) 20時30分