日光のグルメ 228‐2 お食事処 両国 豚肉しょうが焼定食
先日、投稿した「お食事処 両国」のメニューにあった
豚肉しょうが焼定食 600円が気になり再訪問。
ここの定食は700円がメインだが、
このしょうが焼定食は、何故か600円
豚の生姜焼きと言えば、
薄い豚バラ肉がお決まりなのだが、、、
↓
ジャ~~ン!
おいおい! これステーキじゃないですか~
ワラジのようにでっかくて、厚い肉~~
味噌汁も嬉しい具沢山!
恒例の断面は、
1センチ以上ある厚い肉が惜しげもなく並んでる~
柔らかすぎず、硬すぎず 丁度いい歯ごたえ。
勿論、生姜と豚肉の相性は抜群だから、
ご飯がすすむ~
それにしても、これが600円!
両国 恐るべし!!w
1月に訪れた方より、生姜焼き定食は、
管理人が食べた写真とは異なる普通のバラ肉だったそうです。
確認したところ、日によってバラ肉になることもあるそうです。
今日の一言!
次は、カツカレーに挑戦!
お食事処 両国
住所 日光市矢野口222‐6
電話 0288‐26‐7202
ランチタイム 11:30~14:00 (日曜は除く)
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 今市地区」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- ラーメンどんぐり 和風塩ラーメン&ミニチャーシューごはんを食べる。【日光のグルメ256-4】(森友)(2019.03.07)
- 手打ちラーメン 森清(もりすみ) 朝だから、胃に優しい塩ラーメンを食べる。(2019.02.24)
「 和食」カテゴリの記事
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
- 巨匠と今市で飲み歩き~ とりよし~叶(2019.02.03)
- カラオケ居酒屋 杉(sugi) ボリューム満点のランチを食べる。【日光のグルメ576】(板橋)(2019.02.12)
「 定食・セット・丼物」カテゴリの記事
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- カラオケ居酒屋 杉(sugi) ボリューム満点のランチを食べる。【日光のグルメ576】(板橋)(2019.02.12)
- 日光けんちん汁 古はし お得なけんちん汁ランチを食べる! 【日光のグルメ 572-2】 (御幸町)(2019.01.22)
- 食堂ニジコ 特別メニューのぷりっぷりの極旨「えびたま丼」を食べる。【日光のグルメ290-4】(今市) (2018.12.18)
- 中華香雅 黒光りした美味しい肉団子を食べる。【日光のグルメ 446-3】(今市)(2018.12.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント