« ビバーク生活 2012 | トップページ | 日光のグルメ 228‐2 お食事処 両国 豚肉しょうが焼定食 »

2011年12月28日 (水)

憧れの月刊誌しに取材されました!

P1170791
先日、ある月刊誌の取材がありました。

「単身赴任 田舎暮らし」という検索キーワードで、
当ブログに興味をもたれ、取材依頼がきたのですが、

取材対象は、
リタイヤ後、田舎暮らしを夢見ていた夫が、
夢を実現し、田舎暮らしを始めたら、
奥さんは田舎暮らしをいやがり、
結局、別居生活をしているというシチュエーション!

管理人は、これでも現役サラリーマン!
まだまだ現役です!!
確かに家族は田舎暮らしをいやがって、
単身赴任をしているのだが、、、

余談ですが、
最近、良く言われるのですが、、、

ふぃふぁさんは、サラリーマンとは思えない!
ネット関係で飯を食ってる人でしょう。とか、
定年退職して第2の人生を楽しんでいる人とか、、、

確かに、ブログタイトルも元単身赴任日記となってますが、
列記とした リストラ寸前のサラリーマンですので、
其の辺のところ、よろしくお願いします!ww

まぁ 兎に角、今回の取材内容とは少し違うので、
誰かお知り合いがいたら紹介して欲しいとのことで、、、
  

P1090752
日光霧降高原には、
いるんですね~ ピッタリの方が!

何時も当ブログに登場する
居酒屋熊のクマさんと砂時計さん!

正真正銘 リタイヤ後の田舎暮らしを単身で満喫している方々です。

P1170714_2
都会のオヤジ達の憧れの的!
本当に羨ましい限りです。

何時も遊んでいる地元の方達と集合写真も撮影して、
彼らの田舎暮らし生活を密着取材した記事が、
見開き2ページで紙面を賑わすことになります。

P1170793_2
そして、こちらの方も、別コーナーで登場予定!

ということで、2月3日発刊予定の雑誌ですので、
その時、またお知らせいたします。

今日の一言!
実は、管理人も、
田舎暮らしに憧れ、この雑誌を購読していた一人でした。


人気ブログランキングへ 清き一票を!今何位?

|

« ビバーク生活 2012 | トップページ | 日光のグルメ 228‐2 お食事処 両国 豚肉しょうが焼定食 »

宿帳」カテゴリの記事

田舎暮らし」カテゴリの記事

霧降高原 所野地区」カテゴリの記事

コメント

確かに会社員だと言うから、そのように思っているが、いったい、いつ仕事をしているのか?。霧降高原の七不思議のひとつです「~。

投稿: 砂時計 | 2011年12月30日 (金) 00時01分

砂時計さま
日本男児たるや、人様に見えないところで弛まぬ努力をしているものです!白鳥も優雅に見えても水面下では必死に漕いでいるのです。w
不言実行をモットーにサラリーマン生活を邁進している次第です。

投稿: ふぃふぁ | 2011年12月30日 (金) 00時43分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 憧れの月刊誌しに取材されました!:

« ビバーク生活 2012 | トップページ | 日光のグルメ 228‐2 お食事処 両国 豚肉しょうが焼定食 »