最近のプリンターって、、
我が家のプリンターが古くなったので、
娘のお年玉で購入することに!ww
娘の希望は、コンパクトで
独立インク・無線LAN・スキャン・
コピー・縮小・拡大が出来るオールインワンタイプ
ということで、
HP Photosmart 5510 8400円を購入。
本体が8400円でインク付きって、、、
この機能でインクを除く本体が販売価格で約5,000円の価値、、、
これだけの製品をこの価格で本当に作れるのだろうか?
今までのインク代が、
3色カートリッジと黒のインクを買うと約5,000円したのだから、
インク代で、新しいプリンターが買えてしまう時代なんですね~
替えインクを購入するなら、
新しいプリンター(インク付き)を買った方が断然お得感がある!
安い物には、4,000円位でインク付きなんて商品もある。
本体は殆ど無料って、、、
プリンター業界は、インク商法とはよく言ったものだけど、、
なんか間違っているような気がする今日この頃、、、
今日の一言!
娘のお年玉でプリンターを買わせる親も、
なんか間違ってるような、、、www 清き一票を!今何位?
| 固定リンク
「 宿帳」カテゴリの記事
- 皆様、お世話になりました!(2019.03.27)
- 発表!!2018年ブログ「日光ふぃふぁ山荘」ベストアクセス50(2019.01.03)
- 2019年 謹賀新年(2019.01.01)
- 日光「ふぃふぁ山荘」ブログ、お陰さまで13周年!(2018.08.10)
- 発表!!地域情報サイト 日光「ふぃふぁ山荘」ブログ2018年上半期ベストアクセス30(2018.07.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
世間では「インク商法」、狭くは「エプソン商法」とも。ブログ業界では「娘のお年玉でプリンターを買わせる池袋かいわいの親」とも~。
投稿: 砂時計 | 2012年1月 5日 (木) 22時44分
あけましておめでとうございます。
1月は、お父さんより子供のほうがお金持ちですから、安いプリンタぐらいは当然でしょう(笑)
投稿: jinn | 2012年1月 5日 (木) 23時43分
砂時計さま jinnさま
娘は貯金好きなので、
1月だけではなく、1年中小生よりお金持ちなんです、、、
投稿: ふぃふぁ | 2012年1月 6日 (金) 01時22分