日光のグルメ 248 手打ちそば みつぎ
以前までの蕎麦・うどんは、
「そば・うどん特集」のカテゴリーでご覧になれます。
日光宇都宮大沢IC近く、国道119号大沢交差点にある
地元が通う蕎麦屋さんです。
創業35年国産そば粉を使用し、
粗挽き・細挽きが選べる拘りの蕎麦屋さんです。
と言うことで、
↓
もりそば (600円) 中々盛りのいい蕎麦です。
粗挽きで、コシの強いそばは、
昔ながらの、地元の蕎麦らしい蕎麦である。
すっきり辛甘の汁に、そばをちょっとだけ浸して食べれば、
そばの香りが、口の中に広がります。
今日の一言!
全部ブログには出してないけど、
日光の蕎麦屋は既に100軒以上は行ってるな~
手打ちそば みつぎ
住所 栃木県日光市大沢町171
電話 0288-26-0337
時間 11:00~15:00
休み 月曜日 第3火曜日 清き一票を!今何位?
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 そば・うどん特集」カテゴリの記事
- そば処 しろやま 木和田島に移転後、初入店!【日光のグルメ202-2】(木和田島)(2018.12.04)
- 山六 ミニ焼肉丼セットを食べる。 【日光のグルメ198-4】(相生町)(2019.02.07)
- 山せん食堂 オープン!里山の風景が素晴らしいテラスで、もりそばを食べる。 【日光のグルメ570】(瀬尾)(2018.09.11)
- 青木屋 夏は鮎料理と、とろろそば! 【日光のグルメ84-3】(大渡)(2018.08.19)
- そば処 栗山 手打ちカレーうどんを食べる。【日光のグルメ568】(山口)(2018.09.02)
「 今市地区」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- ラーメンどんぐり 和風塩ラーメン&ミニチャーシューごはんを食べる。【日光のグルメ256-4】(森友)(2019.03.07)
- 手打ちラーメン 森清(もりすみ) 朝だから、胃に優しい塩ラーメンを食べる。(2019.02.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今夜はお誘いいただきありがとうございました。
久しぶりの楽しいお酒でした。
最近はお付き合いの酒席ばかりでしたが、
今夜は本当に楽しい時間を過ごすことができ、ありがとうございました。
ところで、今日の手打ちそば みつぎ ですが
妻の叔父にあたる方のお店でして、私も面識があります。
妻の実家での集まり事にはみつぎのそばが出ることが多く、楽しく読まさせていただきました。
機会がありましたら、またお声をかけてかけてください。
最後にくどいですが今日は楽しい時間を過ごせ、
本当にありがとうございました。
投稿: 支配人代理 | 2012年5月25日 (金) 23時44分
支配人代理さま
こちらこそ有難うございました。
是非 また行きましょう!
投稿: ふぃふぁ | 2012年5月26日 (土) 00時17分
便乗便乗♪
昨夜はありがとうございました。
是非是非またお誘いくださいませ。
宿題も承りました。
何が出来るか考えてみます。
投稿: べー太 | 2012年5月26日 (土) 20時32分
べー太さま
お疲れさまでした。
また宜しくです。
宿題の件 自分がやりたいことを提案してみてください!
投稿: ふぃふぁ | 2012年5月26日 (土) 20時35分