フィンランドのくらしとデザインin宇都宮美術館
宇都宮美術館開館15周年記念展
フィンランドのくらしとデザイン ‐ムーミンが住む森の生活‐
2012年6月10日(日)~8月26日(日)まで開催されます。
この記念展に、幾何楽堂の小坂氏が制作した
フィンランドのライフスタイルを再現した「森の家」と、
建築家エリエル・サーリネンの原画を表現した彫刻が展示されます。
詳しくは→ (こちらで)
全国を巡るフィンランド展のため、
この「森に家」は組立式となっている。
2012(平成24)年
4月7日(土) ~6 月 3 日(日) 青森県立美術館
6月10日(日)~8月26日(日) 宇都宮美術館
9月1日(土) ~10月8日(月・祝) 静岡市美術館
10月19日(金)~12月24日(月・祝) 長崎県美術館
2013(平成 25)年
1 月 10 日(木) ~3 月 10 日(日) (予定) 兵庫県立美術館
「森の家」は、会場の入り口に設営されてます。
複雑に加工された部材をプラモデルの様に、
組み立てると、五角形の不思議な家が出現!
チーム幾何楽堂とチーム日光の息の合った作業で、
数時間で設営完了!
無事、仕事を終えて、
もつ焼きナンチャネで慰労会のチーム幾何楽堂の面々!
6月10日からのフィンランドのくらしとデザイン
是非、宇都宮美術館に足をお運びください!
利用案内は→(こちらで)
今日の一言!
北欧デザインに興味のある方、必見です!!
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- フィンランドのくらしとデザインin宇都宮美術館(2012.06.08)
- 素晴らしき哉、日光人! 切り絵作家 Kiri‐shi 切り師 長屋明氏とオルファカッター(2012.02.22)
- 富弘美術館(2010.06.22)
「 栃木県」カテゴリの記事
- キリフリ谷の藝術祭「心魂プロジェクト」ミュージカル栃木公演 絶賛チケット販売中!(2018.05.21)
- いちご狩り、SL大樹編 ツアーアラウンド栃木『WダブルSL&果物狩り』参加してきました。(その2)(2018.04.14)
- ツアーアラウンド栃木 『WダブルSL&果物狩り』参加してきました。(その1) SLもおか号、益子散策編(2018.04.13)
- BAR フルールドゥリス 特製リキュールのBARだった!(宇都宮)(2018.04.01)
- 第20回足利山岳映画会2017 11月26日開催します!日光トレイルランニング実行委員、大嶋慎也氏の3作品一挙公開!(2017.11.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いよいよ宇都宮ですねー。
行きたいわー。
7月15日のワークショップは小坂さんご自身が
指導なさるのですよね?
参加したいわ~、と思ったのですが、
その日はお仕事でしたー。(ToT)
展示だけでも見に行きますねー。
投稿: Layla | 2012年6月 9日 (土) 11時17分
Laylaさま
8月26日まで開催してますので、焦らず来てください!
投稿: ふぃふぁ | 2012年6月 9日 (土) 19時10分