日光霧降高原高山植物園 ニッコウキスゲ開花時期にプレオープン!
日光霧降高原キスゲ平に建設中の
霧降高原高山植物園が、ニッコウキスゲの開花時期の
6月23日(土)~7月22日(日)にプレオープンします。
元スキー場でもあったキスゲ平周辺は、
リフト老朽化の為、リフトを撤去して公園整備を行っている。
今回、この公園の目玉となる
天空への遊歩道の一部を公開して、
日光キスゲを鑑賞出来るようになる。
満開の季節になると → (こんな感じ)
以下 下野新聞より
【日光】ニッコウキスゲの開花時期に合わせ、市は23日から7月22日まで、霧降高原で整備中の自然公園をプレオープンさせる。全国有数の群生地・キスゲ平を中心とした観光名所で、開花時期には約4万人が訪れる。だが、昨年は立ち入りが制限され、ほとんど観賞できなかった。観光客ばかりでなく、観光業者にとっても朗報。5日には市職員や地元住民が参加してキスゲの補植を実施し、誘客の準備を整えた。
キスゲ平のニッコウキスゲは最盛期、40万株以上が群生していた。シカの食害で20万株程度まで減少しているものの、山の斜面全体を黄色で染めていた。
リフトは赤字経営が理由で2年前、閉鎖され、“空中散歩”の観賞ができなくなった。斜面は遊歩道がなく、徒歩での観賞は難しい。そこで市はリフト跡地に、散策路や階段(約1420段)、レストハウス(木造2階建て)の整備を計画。総事業費は約8億円で、2010年秋に着工した。正式オープンは来年4月の予定。ことしは、整備がほぼ終わったレストハウスのトイレや休憩室、階段や散策路の一部を開放する。目玉となる散策路は緩やかな勾配で、蛇行しながら群生地の中を通過できる。
工事区間は引き続き、立ち入り禁止。警備員を配置し安全を確保する。開放は午前8時半から午後5時。見ごろは7月初旬ごろ。
問い合わせは市観光交流課電話0288・21・5196。
6月23日・24日は、霧降高原チロリン村で、
ニッコウキスゲ祭りも開催されます。
日光焼きそば祭り2011年 第4位 まつや
謹製 ソース焼きそばも出店予定
もちもち麺に秘伝のダシが決め手の
焼きそばが食べられますよ!
今日の一言!
霧降高原は日光駅より車で15分
意外に近場の穴場ですよ!
| 固定リンク
「 日光の行事・イベント」カテゴリの記事
- クラシックカーリング体験会@日光金谷ホテル屋外リンク 2月3日無料開催!(2019.01.20)
- 日光がロケ地の平成最後の犬神家の一族 フジテレビ12月24日放送予定です。(2018.12.20)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 祈り編(2018.11.18)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 スタート編(2018.11.15)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 設営編!(2018.11.13)
「 日光の自然」カテゴリの記事
- ハイキング日和の、紅葉の霧降高原 猫の平~大山に行ってみました!(2018.10.21)
- 紅葉が始まった奥日光!7年振りに出現した小田代湖を見に行ってきたよ~(2018.10.09)
- 棚田を守る日光八木澤ファーム!栃木県フィルムコミッション登録、映画「二宮金次郎」ロケ地の高百・小百の棚田を見学&日光ハバネロもね!ww(2018.08.20)
- 日光で川遊び! 「八木澤ファーム」オススメの高百の霧降川・床滑!(2018.08.16)
- 天然記念物 熊野堂神社の大イチョウ(上三依)(2018.08.01)
「 霧降高原 所野地区」カテゴリの記事
- 霧降高原アイスクライミング体験場2019 いい感じに凍ってます~(2019.02.13)
- 霧降高原メープルの森 メープルシロップ作り始まってます!(2019.02.17)
- 霧降文庫店主、トミーは健在でした~(2019.01.21)
- 霧降高原アイスクライミング体験場 2019年は、、、(2019.01.19)
- キッチンK(KITCHEN K) 人気のローストポークランチを食べる。【日光のグルメ485-】(所野)(2018.12.23)
「 草花」カテゴリの記事
- 日光 花いちもんめ 意外にも!夏は涼しいベコニア館でした。(2018.08.22)
- 日光市和泉地区のひまわり畑2018 満開中!お花自由に持ちかえれますよ~(2018.08.14)
- いずみネットワーク ひまわり畑 今年も咲きます!持ち帰り自由のひまわりの花2018@日光市和泉地区(2018.08.05)
- 日光だいや川公園 ヤマユリまつり開催中(2018.07.21)
- ネジバナの楽園 2018 大谷川グリーンパーク開花したよ~(今市)(2018.06.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まつやの宣伝ありがとうございます。今週末も頑張ります!
投稿: まつや店主 | 2012年6月20日 (水) 00時44分
まつや店主さま
今度の土日はオヤジ達は岡山に行くのでよろしくです。
投稿: ふぃふぁ | 2012年6月20日 (水) 20時56分