下町七夕まつり 2012 in 日光 天然のかき氷!
夕暮れ時の日光の裏路地でかき氷をかく若者!
何をしているのか?と尋問してみれば、
7月7日(土)8日(日)の二日間
台東区のかっぱ橋本通りで開催される下町七夕まつりで、
日光天然氷のかき氷を出店する為に、
特訓をしている最中とのこと!
姉妹都市の台東区役所から日光市役所へ、
日光の名産の出店依頼が来たそうで、
夏のお祭りにピッタリの天然氷に白羽の矢が立ったようである。
下町七夕まつりは、
上野と浅草を結ぶ1.2kmの本通りで開催される夏のビックイベント!
今年はスカイツリーを望める七夕まつりとして人気に拍車が掛かる。
かき氷の機械も4台持参して、
1日フル稼働で1,200杯を目標に特訓をしている若者達!
花の東京のビックイベントで、タヌキの皮は無限大に増えていく~
イメージ写真は、四代目徳次郎の日光の天然のかき氷、
ふわふわで、綿菓子のようなかき氷!
下町の皆様!
日光若者軍団は、本部席近くに陣取るそうなので、
是非、日光の天然氷ご賞味あれ!
| 固定リンク
「 日光の天然氷」カテゴリの記事
- 日光天然の氷四代目徳次郎 第1回目下池の切り出し日1月15日に決定!(2019.01.13)
- 日光天然の氷・四代目徳次郎 氷造りの準備始まってます!(2018.11.25)
- 四代目徳次郎・日光天然のかき氷で、東京の地元に地域貢献! (2018.09.09)
- キリンウイスキー「富士山麓シグニチャーブレンド」日経電子版広告・四代目徳次郎×マスターブレンダー田中 城太の対談が掲載!(2018.09.30)
- 霧降高原チロリン村 かき氷始めました!番屋のカレー&天然のかき氷を食べる!【日光のグルメ93-4】(霧降高原) (2018.05.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
シーズン到来ですね。僕も、タヌキの皮が増えてます~!
投稿: さんまる! | 2012年7月 5日 (木) 21時46分
さんまるさま
一喜一憂!皆そうやって大人になっていくんですね~ww
投稿: ツジさん | 2012年7月 5日 (木) 22時16分