日光だいや川公園でウォーキング
腰のリハビリの為、
日光だいや川公園でウォーキング。
だいや体験館駐車場から、
初秋の木漏れ日の中を歩き、
やまみの丘の芝生広場へ、、、
↓
| 固定リンク
「 今市地区」カテゴリの記事
- 菓子店 nekogocochi(ねこごこち) カフェから洋菓子店に変身!天然酵母の焼菓子と砂糖菓子が美味しいお店です。 【日光のグルメ 546 】(板橋) (2018.04.19)
- 手打ちそば 咲 更科系そばが食べられるお店がオープンしました! 【日光のグルメ545】(土沢)(2018.04.17)
- 珈琲豆とうつわ 大和屋今市店 木炭で焙煎した和の珈琲豆だった。(2018.04.15)
- いちご狩り、SL大樹編 ツアーアラウンド栃木『WダブルSL&果物狩り』参加してきました。(その2) (2018.04.14)
- ツアーアラウンド栃木 『WダブルSL&果物狩り』参加してきました。(その1) SLもおか号、益子散策編(2018.04.13)
「 日光でハイキング・アウトドア」カテゴリの記事
- 冬の日光霧降高原の楽しみ方 その2 霧降隠れ三滝 マックラ滝~丁字滝。観る氷と遊ぶ氷!(2018.03.02)
- 冬の日光霧降高原の楽しみ方 その1 キスゲ平園地でスノーシュー無料レンタル!(2018.02.26)
- 霧降高原 アイスクライミング場2018 そろそろ始まります~(2018.01.12)
- 霧降高原隠れ三滝 氷瀑プロジェクト2018 今年も氷瀑作ってます~(2017.12.28)
- 第2回日光国立公園マウンテンランニング大会2017 コース編~表彰式(2017.11.20)
「 宿帳」カテゴリの記事
- はじめに(2018.03.01)
- なごり雪 2018(2018.03.12)
- 二地域居住者(関係人口)の特権!ww 大型コインランドリーで布団洗ってます~(2018.01.24)
- 発表!!2017年ブログ「日光ふぃふぁ山荘」ベストアクセス50(2018.01.05)
- 2018年 新年あけましておめでとうございます。(2018.01.01)
コメント
本当に気持ちの良い公園ですね。
私もチャリで時間が取れた時には利用しています。調子が良い時は日光まで足を延ばしたり、帰りのダウンヒル、ほとんど、こがずに帰ってこられます。これからの季節は自転車最高ですよ。
投稿: 支配人代理 | 2012年9月19日 (水) 21時06分
支配人代理さま
自転車いいですね~
以前 月刊 Twinに金谷に自転車で飲みに行く変なオヤジで取材されたことがあったのでした~
投稿: ツジ | 2012年9月20日 (木) 01時08分
気持ちがいい場所ですよね。
時々遠征しては、わしわし歩いておる乙女です。
投稿: つるこ | 2012年9月21日 (金) 23時35分
つるこさま
紅葉時期もいいですよ~
投稿: ツジ | 2012年9月22日 (土) 01時11分