« 土曜の夜はカッファでミクソロジーカクテルと天然氷のオンザロック! | トップページ | だいや川公園 日光東照宮模型展示 »

2012年9月28日 (金)

下野新聞に連載を始めます。

P1290696
私事ではありますが、10月1日(月)より、
下野新聞に記事を連載することになりました。

下野新聞の月曜日「がんばろう県北 観光応援版」に、
食を中心に観光地を応援する「味(み)る くつログ」という
新コーナーが始まり、日光と那須の情報が
隔週で掲載される予定です。

そのコーナーの日光地区周辺の担当となり、
那須地区担当の渡辺さんと隔週で記事を書きます。

Dscf0255_4

毎週月曜日に掲載されている
「がんばろう県北 観光応援版」は、
東日本大震災の風評被害を受けている
日光や那須といった県北の観光地を応援するページです。

実は、最初に、オファーが来たときは、
文才がない管理人が、このような重責を負える訳もなく、
御断りをしようと思ったのですが、、、

色々話を伺い、
日光を応援する気持ちは一緒という観点から、
依頼をお引き受けすることになりました。

至らぬ点が多々あると思いますが、
何卒よろしくお願いいたします。

今日の一言!
テレビ・新聞・ラジオ・雑誌などに、
ちょこっと出たことはありますが、
まさか、新聞記事を書くことになるとは、、、

人気ブログランキングへ 清き一票を!今何位?

|

« 土曜の夜はカッファでミクソロジーカクテルと天然氷のオンザロック! | トップページ | だいや川公園 日光東照宮模型展示 »

宿帳」カテゴリの記事

コメント

頑張れ~(持ち出しの方が多そうだが、いずれ、大きな財産にー)

投稿: 砂時計 | 2012年9月28日 (金) 22時01分

おめでとうございます(^^)
プレッシャーありそうですが、ガンバってください。
文章作成って大変ですからね。
日光の為にも、そしてご本人にも良きことだと思います。

こちらでは記事が拝見できないのが残念・・・・・

投稿: ドリーム | 2012年9月28日 (金) 22時49分

砂時計さま 先輩! 記事の書き方教えてください。

ドリームさま 
滅多に体験出来るものではないので、頑張ります。

投稿: ツジ | 2012年9月28日 (金) 23時25分

おめでとうございますo(*⌒O⌒)b

痩せちゃうぐらいのプレッシャーと
頑張り期待してます(。・_・。)ノヾ(・_・;)

最初に選ばれる店がどこなのかが
とっても気になります。

投稿: @餃子 | 2012年9月29日 (土) 06時41分

平常心(笑)
最初はあそこだろうな~。それとも、意表をついて「あそこ」かな?

投稿: 日光を漂ふ | 2012年9月29日 (土) 06時58分

連載、まことにおめでとうございます。
取材がこれまで以上に過酷になりますね。
楽しみにしています。
頑張ってください!

投稿: 支配人代理 | 2012年9月29日 (土) 17時55分

web版にも載ればいいのにぃ~。

投稿: Layla | 2012年9月29日 (土) 19時29分

@餃子さま 日光を漂ふさま
最初は、オーソドックスにあそこです。

支配人代理さま
ほんとに過酷です~w

Laylaさま
ちっちゃいコーナなので、、
月曜日に日光に来てね~ww

投稿: ツジ | 2012年9月29日 (土) 21時04分

「れんこん」とはまずはA級店からのつかみΣ( ̄□ ̄;)

6月に日光行った時に和牛に行ったら閉まってるはずのれんこんが何故かやっててるみたいで帰ってから調べて復活に驚きました。

和牛では写真撮りまくってたら終わり頃に撮影はご遠慮店だった(ノ_ _)ノ(この日、テレ朝の旅サラダで勝俣州和が和牛にTV撮影に来てた)

投稿: @餃子 | 2012年10月 1日 (月) 19時41分

@餃子さま
新聞は購読層が広いので、いきなりドB級から始まると、ドン引きされそうなので、、、
ここは大人のイメージで!

投稿: ツジ | 2012年10月 1日 (月) 20時16分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 下野新聞に連載を始めます。:

« 土曜の夜はカッファでミクソロジーカクテルと天然氷のオンザロック! | トップページ | だいや川公園 日光東照宮模型展示 »