日光のグルメ 274 たきた 餃子三昧!
餃子と水餃子のダブル餃子~
おぉ~これが、220円の焼餃子!
安いから期待はしていなかったが、
予想外の大きさと、ビジュアルの良さ!
そして、美味しそう~
恒例の断面は、
肉と野菜のバランスがいいね!
程よくニンニクが効いていて、
手作りの皮がモチモチで美味しいのです。
そして、水餃子(470円)は、塩味で野菜タップリ!
卵もとじていて、餃子入り卵とじスープという感じ。
熱々の水餃子、
ボリューム満点で、食欲の秋にピッタリ。
餃子のニンニクがスープに溶け込み
いいダシ出てます~
ここで、餃子4皿でビールを飲んで〆に水餃子。
たまには、こういうお店で飲んでみたい!
それにしても、このお店ラーメンも380円だし、
ほかのメニューもリーズナブルで興味津々!
また行きたくなるお店なのでした。
今日の一言!
情報提供のYさま有難うございました。
住所 日光市今市714
電話 0288-21-2004
時間 不明 11:30~19:30
休み 不明 日曜日
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 今市地区」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- ラーメンどんぐり 和風塩ラーメン&ミニチャーシューごはんを食べる。【日光のグルメ256-4】(森友)(2019.03.07)
- 手打ちラーメン 森清(もりすみ) 朝だから、胃に優しい塩ラーメンを食べる。(2019.02.24)
「 ラーメン・焼きそば・餃子」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- ラーメンどんぐり 和風塩ラーメン&ミニチャーシューごはんを食べる。【日光のグルメ256-4】(森友)(2019.03.07)
- 加寿家食堂で昼飲み~ 熱燗でタンメン! 【日光のグルメ 195-3】(稲荷町)(2019.02.20)
- 手打ちラーメン 森清(もりすみ) 朝だから、胃に優しい塩ラーメンを食べる。(2019.02.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント