« 日光のグルメ 10‐4 日光霧降茶寮 れんこん 会席料理を食べる! | トップページ | 「霧降文庫」は、日光の古書店です~ »

2012年10月 2日 (火)

日光のグルメ 274 たきた 餃子三昧!

P1290743

今市の国道119号線裏通りの商店街に、
昔ながらの食堂が在る。

目立たないが、ここは知る人ぞ知る
餃子が旨いお店なのだ。

昭和ノスタルジーの店内のカウンターには、
事務用回転椅子が並び、
テーブルは懐かしいマーブル調のデコラ!

これは手強そうなお店だ~

メニューを見ると、
トップに書かれているのが、
餃子(220円)と水餃子(470円)

念の為、店主に、「ここの餃子は美味しいですか~?」

いかん! また馬鹿な質問をしてしまった!

店主、怪訝な顔をしていると、お客さんが、
「ここの餃子は、皮から作ってるから美味しいよ~」と、
フォローしてくれました。ww
P1290749
ということで、、、
   

P1290753

餃子と水餃子のダブル餃子~

おぉ~これが、220円の焼餃子!

安いから期待はしていなかったが、
予想外の大きさと、ビジュアルの良さ!

そして、美味しそう~

P1290752
恒例の断面は、
肉と野菜のバランスがいいね!

程よくニンニクが効いていて、
手作りの皮がモチモチで美味しいのです。
P1290759
そして、水餃子(470円)は、塩味で野菜タップリ!
卵もとじていて、餃子入り卵とじスープという感じ。

P1290756

熱々の水餃子、
ボリューム満点で、食欲の秋にピッタリ。

餃子のニンニクがスープに溶け込み
いいダシ出てます~

P1290765

ここで、餃子4皿でビールを飲んで〆に水餃子。
たまには、こういうお店で飲んでみたい!

それにしても、このお店ラーメンも380円だし、
ほかのメニューもリーズナブルで興味津々!

また行きたくなるお店なのでした。

今日の一言!
情報提供のYさま有難うございました。

たきた

住所 日光市今市714
電話 0288-21-2004
時間 不明 11:30~19:30
休み 不明 日曜日

人気ブログランキングへ 清き一票を!今何位?

より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示

|

« 日光のグルメ 10‐4 日光霧降茶寮 れんこん 会席料理を食べる! | トップページ | 「霧降文庫」は、日光の古書店です~ »

日光のグルメ!」カテゴリの記事

今市地区」カテゴリの記事

ラーメン・焼きそば・餃子」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日光のグルメ 274 たきた 餃子三昧!:

« 日光のグルメ 10‐4 日光霧降茶寮 れんこん 会席料理を食べる! | トップページ | 「霧降文庫」は、日光の古書店です~ »