日光のグルメ 10‐4 日光霧降茶寮 れんこん 会席料理を食べる!
本日、下野新聞 「がんばろう県北」
「味る くつログ」に掲載された「れんこん」の追加写真です。
記事の写真 日光を漂ふ(EPSON PM-A840でスキャン)
待合室から庭を通り、
部屋に通されると、、、
↓
数寄屋造りの静かな世界が待っています。
月替わりの(訪れたのは9月)会席料理の献立です。
(新聞掲載は10月1日なので、献立は変わっていると思います。)
前菜
とまとサラダ 桔梗丸十 秋刀魚寿司 もろこし馬鈴薯
手の込んだ細工は、
日本料理ならではの驚きの楽しみがある!
造り
煮物 萩饅頭 銀杏 人参 隠元
焼肴 鮭もろこし焼き れんこん甘酢
油肴 米茄子田楽 鰆 帆立
食事 茶蕎麦
3,500円(税別・サービス料込み)の献立でした。
一品づつ運ばれてくる料理に美味しい地酒!
ゆっくり、食べて飲んで2時間半。
オーナー兼料理長の樋口さんとの楽しい会話。
たまには、こんな大人の飲み会もいいものです。
前回の記事 (その1)
今日の一言!
日光霧降高原で、秋の夜長をお楽しみください!
日光霧降茶寮 れんこん
住所 栃木県日光市所野1541
電話 0288-53-5070
営業時間 11:30~15:00 17:00~20:00
定休日 不定休
料金 2,800円(ランチのみ)
3,500円・5,000円・8,000のコース(税別)
要予約 一室2名~14名
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 霧降高原 所野地区」カテゴリの記事
- 霧降高原アイスクライミング体験場2019 いい感じに凍ってます~(2019.02.13)
- 霧降高原メープルの森 メープルシロップ作り始まってます!(2019.02.17)
- 霧降文庫店主、トミーは健在でした~(2019.01.21)
- 霧降高原アイスクライミング体験場 2019年は、、、(2019.01.19)
- キッチンK(KITCHEN K) 人気のローストポークランチを食べる。【日光のグルメ485-】(所野)(2018.12.23)
「 下野新聞投稿記事」カテゴリの記事
- 下野新聞 がんばろう県北 「味るくつログ」担当コーナー終了!(2014.04.01)
- 日光のグルメ 338-2 日光珈琲御用邸通 そばガレットを食べる!(2014.03.31)
- 日光のグルメ 340 ヨイノクチ 昔ながらのスパゲッティを食べる。(2014.03.17)
- 日光のグルメ 30-6 えんや ステーキカレーランチを食べる!(2014.03.03)
- 日光のグルメ 237-2 くいしん房 菜もん 本日のランチを食べる!(2014.02.17)
「 和食」カテゴリの記事
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
- 巨匠と今市で飲み歩き~ とりよし~叶(2019.02.03)
- カラオケ居酒屋 杉(sugi) ボリューム満点のランチを食べる。【日光のグルメ576】(板橋)(2019.02.12)
「 日本料理・割烹」カテゴリの記事
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日本料理炉心庵(ろこあん)- ROKOAN CAFE - 限定の鮪漬けとろろ御膳を食べる。【日光のグルメ417-4】(小来川)(2018.08.23)
- サウスフォレスト(South Forest) 夜のおまかせコースを食べてみた。【日光のグルメ539-2】(大沢)(2018.04.03)
- 和ランチの店 近藤 素敵なお庭を眺めながら「おまかせランチ」を食べる!【日光のグルメ42‐5】(本町)(2018.03.20)
- 精進料理 堯心亭(ぎょうしんてい) おすすめ生ゆば丼ランチを食べる。【日光のグルメ540】(山内)(2018.03.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
新聞見ましたよ~!
記事を書くのが仕事になりましたね(笑)
これで益々有名人ww
今後も楽しみにしてます♪
投稿: べー太 | 2012年10月 1日 (月) 18時51分
べー太さま
そうなればいいんだけど、、、
投稿: | 2012年10月 1日 (月) 20時12分
あら。
霧降にこんな素敵な。
日曜日の試合後ならちょうど良いわ。
連れてって~。o(^o^)o
投稿: Layla | 2012年10月 1日 (月) 21時33分
第一回目は「れんこん」ときましたかぁ。
3回ほど利用しましたが、いいお店ですよねぇ。
(お店という感じはしないですが)
一時期お休みしていましたが、
再開したことを喜んでいる1人です。
次回はどこを紹介していただけるのか楽しみです。
投稿: ムーンライト | 2012年10月 1日 (月) 22時32分
Laylaさま アリーナから車で3分ですよ!
取材で赤字なんで連れってって~w
ムーンライトさま
ブログと違い新聞は購読層が広いので、
少し大人の感じで、、、
投稿: ツジ | 2012年10月 1日 (月) 23時03分