« 日光紅葉情報 2012‐2 霧降高原 | トップページ | 日光のグルメ 276 カフェ サロン ド テ オカで大田原牛ハンバーグを食べる。 »

2012年10月14日 (日)

日光上鉢石に、お洒落なバー建築中!

Dscf0910

日光市上鉢石の国道119号線沿いに、
古い空き店舗を改装して、
一杯飲屋を作っているとの噂を聞き
覗きに行くと、、、
  

Dscf0915_2

昔ながらの引き戸を開けると、

真新しいカウンターに、剥き出しの梁!
中々渋い飲屋になりそうだ。

柿渋で塗装作業の真っ最中のようで、
赤茶色い自然の色合が心和ませてくれるけど、、、

まだ乾いてない柿渋の塗料の匂いが、、、臭い!w

Dscf0884001_2

おや? カウンターに突然現れたのは、
オーナーのマツモトさんではないですか~

と、長々と白々しい前説なのでした!ww

どんなお店になるのか尋ねると、
日本酒~洋酒まで、一人でもゆっくり飲める
ショット売りのバーになるようです。

Dscf0894

店の改装は、彼が時間の空いたときに、
コツコツと作業をしているので、
かれこれ半年位経ってるだろうか?

「こちとりゃ、早く酒が呑みて~~んだ!
いって~何時出来るんでぇ~?」と、
行き成り江戸弁で詰め寄ると、

「年内一杯には完成したいですね~」とのご返事。

しかし、凝り性の彼のことだから、
色々こだわりすぎて、
ガウディのサグラダ・ファミリアの様になったら大変!

「べらんめぇ~ こちとりゃ、老い先短け~んだ!
いい職人紹介するから、早く美味しい酒を飲ませろ~」

ということで、年内オープン目標で、
頑張っている楽しみなお店のご紹介でした。ww

今日の一言!
全然お店の紹介になっていない、、_| ̄|○

人気ブログランキングへ 清き一票を!今何位?

|

« 日光紅葉情報 2012‐2 霧降高原 | トップページ | 日光のグルメ 276 カフェ サロン ド テ オカで大田原牛ハンバーグを食べる。 »

日光のグルメ!」カテゴリの記事

日光市街」カテゴリの記事

コメント

楽しみですね~!!

投稿: sumica | 2012年10月15日 (月) 08時57分

sumicaさま
はい!

投稿: ツジ | 2012年10月15日 (月) 20時51分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日光上鉢石に、お洒落なバー建築中!:

« 日光紅葉情報 2012‐2 霧降高原 | トップページ | 日光のグルメ 276 カフェ サロン ド テ オカで大田原牛ハンバーグを食べる。 »