« 日光の史跡名所 日光市三依 独鈷沢の猫の野仏 | トップページ | 今年も有難うございました! »

2012年12月30日 (日)

日光の日帰り温泉 16‐4 東照宮源泉 福徳の湯で瞑想にふける。

Dscf0958
2015年6月現在、宿泊客のみの営業になったようです。
行く前に電話で確認要!

雪が積もる前のこと、、、

東照宮晃陽苑 福徳の湯で、ちょっと考え事!

2012年4月末に日帰り天然温泉として
リニューアルした福徳の湯

ph9.1のアルカリ単純温泉は、
この辺では珍しい茶色の濁り湯です。

前回の記事 → (こちらで)

露天風呂に入り、庭園を眺めながら
今年一年を振り返る。

今年も色々ありましたが、
何とか無事に過ごしてきたけど、
最後の最後に困った事が起こり、
湯船で一人、泣いております。WW

長湯をしてると、単純アルカリ泉が、
涙で塩化物強塩泉になっちゃうので、
この辺で失礼いたします!ww

今日の一言!
大したことではないのでご心配なく。

東照宮晃陽苑

住所 日光市瀬尾1640-14
営業時間:11:30~22:00
大人 800円 日光市民 600円
問い合わせ先 0288-53-1150
宿泊客の多い場合は入場出来ないこともあります。

人気ブログランキングへ 清き一票を!今何位?



より大きな地図で 日光観光案内地図 「日帰り温泉マップ」 を表示

|

« 日光の史跡名所 日光市三依 独鈷沢の猫の野仏 | トップページ | 今年も有難うございました! »

日光の温泉」カテゴリの記事

霧降高原 所野地区」カテゴリの記事

コメント

心中お察しいたします。

投稿: oyazi | 2012年12月31日 (月) 07時40分

oyaziさま
どうしよう~

投稿: ツジ | 2012年12月31日 (月) 12時53分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日光の日帰り温泉 16‐4 東照宮源泉 福徳の湯で瞑想にふける。:

« 日光の史跡名所 日光市三依 独鈷沢の猫の野仏 | トップページ | 今年も有難うございました! »