日光のグルメ 282‐2 龍京苑 から揚げ定食を食べる
前回、ボリューム満点の焼肉定食で、
すっかりお気に入りになってしまった龍京苑。
今回は、ランチに挑戦です。
ランチは、A~Fの6種類
一番安いのは、650円のからあげ定食。
ということで、、
↓
鶏のから揚げの山定食w
ご飯も 後先考えずに、例の山盛りだ~~
意気込んで頼んではみたものの、ちょっと後悔、、ww
重なっている唐揚げを、広げてみると、
見ているだけでお腹一杯になる~
下味しっかり、
ネギの香ばしさが美味しいシンナリ系のから揚げ
恒例の断面は、、、
ジュ~シ~~
働くおオヤジなら、これくらい食べないとね。
勿論、全部残さず食べました。
夜までお腹が減らないランチなのでした!w
今日の一言!
小さいお子さんは、マネしないでね!w
龍京苑
住所 日光市土沢1851‐123
電話 0288‐26‐3843
時間 月~木 11:00~15:00
月~日 17:30~21:00
土・日・祝11:00~14:00
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 今市地区」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- ラーメンどんぐり 和風塩ラーメン&ミニチャーシューごはんを食べる。【日光のグルメ256-4】(森友)(2019.03.07)
- 手打ちラーメン 森清(もりすみ) 朝だから、胃に優しい塩ラーメンを食べる。(2019.02.24)
「 中華」カテゴリの記事
- ラーメンどんぐり 和風塩ラーメン&ミニチャーシューごはんを食べる。【日光のグルメ256-4】(森友)(2019.03.07)
- 加寿家食堂で昼飲み~ 熱燗でタンメン! 【日光のグルメ 195-3】(稲荷町)(2019.02.20)
- 手打ちラーメン 森清(もりすみ) 朝だから、胃に優しい塩ラーメンを食べる。(2019.02.24)
- 中国料理香楽 ボリューム満点!鶏肉ピーマン炒め定食を食べる!【日光のグルメ9-12】(清滝)(2019.03.24)
- めん屋 ききょう 定番の極旨、塩ネギラーメンを食べる。【日光のグルメ577】(倉ケ崎)(2019.02.28)
「 定食・セット・丼物」カテゴリの記事
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- カラオケ居酒屋 杉(sugi) ボリューム満点のランチを食べる。【日光のグルメ576】(板橋)(2019.02.12)
- 日光けんちん汁 古はし お得なけんちん汁ランチを食べる! 【日光のグルメ 572-2】 (御幸町)(2019.01.22)
- 食堂ニジコ 特別メニューのぷりっぷりの極旨「えびたま丼」を食べる。【日光のグルメ290-4】(今市) (2018.12.18)
- 中華香雅 黒光りした美味しい肉団子を食べる。【日光のグルメ 446-3】(今市)(2018.12.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私は、外食で降参したときのために、ビニール袋を常に車に用意しています。
でも、それは、このからあげを持ち帰るために用意してあると言っても過言ではないほどです。
食べきれないのに、また食べたくなって、お店に行ってしまいます。
先日、かたやきそばを食べている方がいました。
その皿の大きさに、驚いてしまいました。
投稿: みりぱんネエタン | 2013年1月12日 (土) 21時05分
みりぱんネエタン
かたやき好物なので、今度行ってみます!
投稿: ツジ | 2013年1月13日 (日) 01時18分