日光のグルメ 290 タイレストラン バンケオ ランチを食べる!
A2 香草バジル炒めと、
B2 エビ、シーフード、鳥のトムヤムスープ
のセットを注文。
メニューの写真とは、ちょと違うけど、
なんか、お子様ランチみたい~
味付けも美味しくて、あとから来る辛さもグ~
恒例の断面は、
玉子トロ~~ 赤・黄・緑の色とりどりで美しい~
ライスに玉子と香草炒めのひき肉を混ぜて食べれば、
ここが、日本の山の中にあることを忘れそう~
世界三大スープのトムヤムクン
お~ この上品なビジュアル
エビたっぷり! 具盛りだくさんで、
バジル炒めとのセットは、ボリューム満点です。
レモングラスの酸味と複雑な香辛料の香り、
流石、世界3大スープだけはある~
奥山で食べるタイ料理は美味しい~
パンチの効いたコリアンダー(パクチー)は、
日本人は嫌いな人が多いので入れてないが、
頼めば入れてくれるそうだ。
コリアンダー(パクチー)と言えば、、、
以前、ハーブに凝って、このコリアンダーも
自宅で栽培したこともあったのだが、、、
ちょっと苦手になった出来事が、、、
昔、友人と鄙びた山の温泉に宿泊した時、
夕食に出てきたイワナのホイル焼き。
友人 「この岩魚のホイル焼きは、コリアンダーを使ってるんだ~」
ふぃふぁ 「そんな馬鹿な! なに言ってるの~」
友人 「だってコリアンダーの味がするんだもん!」
ふぃふぁ 「???」
友人 「うお~~」
そして、友人の口から出てきたのは、
本物のカメムシ!!
ホイル焼を食べているときに、
誤ってカメムシが入ってのであろう。
コリアンダーはカメムシの匂いとよく言われるが、
実際に食べてもカメムシなのだと分かって以来、
苦手になってしまったのでした。
あっ! 横道にそれたので、話を戻しましょう。
サービスのランプータンのシロップづけ
サッパリとした甘さと、
ジューシーでしっかりとした食感が、
病みつきになりそう~
貴方も、平家落人の隠れ里
湯西川温泉でタイ料理を食べてみては如何?
今日の一言!
寒い寒い冬の日光で、南国料理もいいかもね!
タイレストラン バンケオ
住所 日光市西川115‐29
電話 0288‐78‐1378
時間 11:00~21:00
休み 月 (不定休) 清き一票を!今何位?
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 栗山・湯西川・川俣地区」カテゴリの記事
- 湯西川温泉 湯殿山神社(2018.11.01)
- 湯西川温泉 平清盛公ノ木 平重盛公ノ木は、立派な御神木です。(2018.10.25)
- 湯西川温泉 高房神社 上社(2018.12.16)
- 新・日本名木100選 湯西川のネズコ大木(2018.09.19)
- 森の湯ハミングバード 鴨ステーキの限定スペシャルランチセットを食べる!【日光のグルメ516-2】(湯西川温泉)(2018.09.20)
「 韓国・タイ・インド・他」カテゴリの記事
- 焼肉板門店 老舗の焼肉屋で、ビビン麺を食べる!【日光のグルメ577】(今市)(2019.02.21)
- 韓国料理ペマリ 嚥下障害にも効くカプサイシンタップリの人気のチーズタッカルビをテイクアウト!(2018.08.26)
- ベトナム料理&Cafe あおざい 日光市板橋に移転してオープンしたよ~【日光のグルメ460-4】(板橋)(2018.05.06)
- 韓国料理ペマリ(한국요리 배마리) お持ち帰り専門店で復活!絶品甘辛タッカルビを食べる!【日光のグルメ541】(今市)(2018.03.27)
- ベトナム料理&カフェ あおざい 12月末で移転のため閉店、、、 最後にベトナム風お好み焼きバインセオを食べる!【日光のグルメ460-3】(土沢)(2017.12.20)
「 定食・セット・丼物」カテゴリの記事
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- カラオケ居酒屋 杉(sugi) ボリューム満点のランチを食べる。【日光のグルメ576】(板橋)(2019.02.12)
- 日光けんちん汁 古はし お得なけんちん汁ランチを食べる! 【日光のグルメ 572-2】 (御幸町)(2019.01.22)
- 食堂ニジコ 特別メニューのぷりっぷりの極旨「えびたま丼」を食べる。【日光のグルメ290-4】(今市) (2018.12.18)
- 中華香雅 黒光りした美味しい肉団子を食べる。【日光のグルメ 446-3】(今市)(2018.12.25)
コメント