特派員β 日光のグルメ ユタの店 焼きチーズカレー坦々麺
今回は、ふぃふぁ特派員 特別参加
「奥日光そぞろ歩き」ベー太さんからの投稿です。
このお店は5種の辛さが選べる坦々麺が人気なのだが、
今回は山歩き後でお腹が非常に減っていたので、
更にこってりな”焼きチーズカレー坦々麺”を注文~♪
焦げ目の付いたチーズをそっと持ち上げれば・・・
ひき肉やワンタン、オクラなどが現れるのです!
ちなみに、、、
↓
左上の牛筋はなんと選べる無料オプション!
他に、味玉とノリが選べるので、そこはお好みで。
ズズっと太麺を啜れば、
口中に広がるコクのあるカレーの風味が素晴らしい~!
更に、別添えのおこげを
パキパキと割って振り入れれば、
食感にアクセントが生まれまた素晴らしい~
更に更に!
なんとカレー風味のラー油が渡されるので、
それをタラ~リと回しかければ、
一層カレーの芳しい香りが立ち上り、
食欲がいや増すのでありました。
写真を撮りつつ、僅か5分でスープまで完食!
ダイエット中の方には、
天敵とも言えるラーメン屋さんなのでしたww
今日の一言!
しまった!
サクサク海老春捲も頼んだのに写真を忘れた~!!
管理人の一言!
ふぃふぁ山荘タッチで投稿してくれました!
パスワード教えるから、毎日投稿して~~w
前回の記事 → (こちらで)
ユタの店
住所 日光市今市122‐9
電話 0288‐22‐6686
時間 11:30~14:00 17:30~21:00
休み 火曜日
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
特派員β ベー太さんのプロフィール
奥日光湯元で、ネーチャーガイドをされている
言わずと知れた奥日光最強ブロガー!
「奥日光そぞろ歩き」さんことベー太さん
URL:http://okunikkou.cocolog-nifty.com/blog/
ご自身のブログアップでアップアップwですが、
特別参加していただきました。
勿論、これからも投稿宜しくです。
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 今市地区」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- ラーメンどんぐり 和風塩ラーメン&ミニチャーシューごはんを食べる。【日光のグルメ256-4】(森友)(2019.03.07)
- 手打ちラーメン 森清(もりすみ) 朝だから、胃に優しい塩ラーメンを食べる。(2019.02.24)
「 「ふぃふぁ山荘」特派員」カテゴリの記事
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画第四弾 ~鶏頂山~(2017.07.16)
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画第三弾 ~鶏足山~(2017.07.07)
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画2座目 鶏岳登頂~(2017.03.05)
- 特派員L 初登りに鶏鳴山(2017.01.25)
- 特派員L エゾシカランチ@中禅寺湖 シェ・ホシノ(2016.04.21)
「 ラーメン・焼きそば・餃子」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- ラーメンどんぐり 和風塩ラーメン&ミニチャーシューごはんを食べる。【日光のグルメ256-4】(森友)(2019.03.07)
- 加寿家食堂で昼飲み~ 熱燗でタンメン! 【日光のグルメ 195-3】(稲荷町)(2019.02.20)
- 手打ちラーメン 森清(もりすみ) 朝だから、胃に優しい塩ラーメンを食べる。(2019.02.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
え?(・・?)
えぇーっ!?www
投稿: Layla | 2013年2月12日 (火) 00時33分
β殿
特別寄稿ではなく、レギュラー陣に名を連ねては・・・。
いろは上は「そぞろ歩き」、いろは下はこのブログというふうに・・・ww
ちなみに、「ユタの店」は私もよく行きます。運転者同伴の時は、エビ春巻でビールを呑んでから、ラーメンですネン。
また、このブログで会いましょう!(笑)。
投稿: 日光を漂ふ | 2013年2月12日 (火) 05時24分
ベー太さん、初投稿、おめでとうございます。
さすが、blog書き慣れていますね!
投稿: 珈茶話パパ | 2013年2月12日 (火) 06時01分
βさん、初投稿おめでとうございます。
管理人様と変わらない文面に、喜びを感じました。
これからも、楽しい記事を期待いたします。
投稿: 太田 | 2013年2月12日 (火) 06時50分
皆様
ブログアップでアップアップwな状態の上、FBまではじめないとならない感じが・・・
あまり出てこないと思いますが、そぞろでは食事系記事が然程無いので、写真活用にまた出没するかもしれません。
今後ともよろしくお願いします。m(^^)m
ふぃふぁ様
料金書き忘れました・・・ごめんなさいっ!。
確か850円?
投稿: β | 2013年2月12日 (火) 09時21分
βさま
是非よろしくです!
投稿: ツジ | 2013年2月12日 (火) 20時52分