特派員T 第1回日光創新塾
今回の投稿は、ふぃふぁ特派員T
今市在住の鳥居さんです。
先月の1月20日(日)、旧今市市にある、
日光市民活動支援センターで開かれた
「日光創新塾」に出席させてもらいました!!
日光市民からしても、用が無ければ
確実に立ち寄らない建物(笑)ですが、
自分はここから様々な「光」が生まれてきた、
いや、今でも生まれ続けているのを目の当りにしているので、
今日もドキドキワクワク!!
まるで、朝日が後光のように照らすこの場所で、
今日は一体どんな「光」が生まれるのか!?
↓
「一隅を照らす、これすなわち日光の宝なり」
と記載されたチラシ。午前10時、お歳の方で60歳くらい、若い方で20歳程、
様々な年代の男女約30名で「第1回日光創新塾」スタートです!!
自分も含め、みなさん少し緊張した面持ち
お二方のご講義を聞いた後、
グループに分かれ日光の観光資源をみなさんと思うがままに語り合いました。
住んでるからこそ気づかない素晴らしさ
こちらはグループ毎の発表の様子
休憩を挟んで、最後に行われた「傾聴トレーニング」
面識のない方と2人1組になり相手の事を誉め、その誉められた相手は
「全くその通り!さすが○○さんはお目が高い!!」
という恥ずかしくも、嬉しくなる掛け合いです。
この日光創新塾、全部で第3回あるイベント。今回来られた方々継続して2回、3回と出席されるような仕組みになっており、どうやら本日はプロローグ。
様々な繋がりが生まれそうな予感がして止まない自分は、次回2月23日の第2回が楽しみでしょうがありません!!
今日の管理人の一言!
日光創新塾 面白そうな勉強会ですね
引き続きレポお願いします!
ふぃふぁ山荘特派員Tさんのプロフィール
鳥居 孝文
1981年旧今市市生まれ、旧今市市育ち、旧今市市在住の元芸人を目指していた,
最近やっと故郷がちょっとずつ好きになってきた三十路真っ盛り!!
今は日本のイイトコやイイモノが見たくて月一のペースで日本全国旅行をしてます。
見たいという衝動と同じくらい伝えたいという衝動も抑えられないので、最近改めてブログを始めました。
ibeliemeの国内旅行
URL:http://ibelieme0302.cocolog-nifty.com/blog/
是非!見てね!!
| 固定リンク
「 今市地区」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- ラーメンどんぐり 和風塩ラーメン&ミニチャーシューごはんを食べる。【日光のグルメ256-4】(森友)(2019.03.07)
- 手打ちラーメン 森清(もりすみ) 朝だから、胃に優しい塩ラーメンを食べる。(2019.02.24)
「 「ふぃふぁ山荘」特派員」カテゴリの記事
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画第四弾 ~鶏頂山~(2017.07.16)
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画第三弾 ~鶏足山~(2017.07.07)
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画2座目 鶏岳登頂~(2017.03.05)
- 特派員L 初登りに鶏鳴山(2017.01.25)
- 特派員L エゾシカランチ@中禅寺湖 シェ・ホシノ(2016.04.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「みんなのふぃふぁ山荘」お2人目のT様
楽しく読ませていただきました。
次回も期待しています。
「ibeliemeの国内旅行」にも寄らせていただきます。
投稿: oyazi | 2013年2月 8日 (金) 21時49分
鳥居君、初投稿おめでとう!!
「日光創新塾」素敵な日光創りの礎に
なることを期待しています!!
投稿: 珈茶話パパ | 2013年2月 9日 (土) 06時57分
oyaziさん!!
初めまして!ありがとうございます!
よろしくお願い致します!!
投稿: | 2013年2月10日 (日) 07時52分
珈茶話パパさん!!
ありがとうございます!!
しっかりとした礎が築けるよう第2回、3回ともしっかり受講してこようと思います!!
投稿: | 2013年2月10日 (日) 08時05分
初投稿、おめでとうございます。
イベントの情報はやはり地元の特派員でないとわからない事ですね。
これからもいろいろと新記事をお願いいたします。
投稿: 太田 | 2013年2月12日 (火) 07時50分
太田さん!!
はじめまして!!せっかくコメントをいただいたのに遅くなってしまい申し訳ありません!!
こちらこそよろしくお願いいたします!!
投稿: 鳥居孝文 | 2013年2月16日 (土) 18時41分