日光 弥生祭2013 今年もお祭りの準備が始まりました!
日光に春をつげるお祭りといえば弥生祭!
日光の鎮守社、二荒山神社の例大祭で、
その起源は、古く神護景雲年間(767~770)に
始まったと伝えられる伝統行事である。
毎年4月12日~17日、旧日光市内はお祭り一色となる。
3月初旬に訪れた時、
ちょうど上鉢石町の集会所で、
お囃子の練習準備が始まっていた。
ということで、中を覗くと、、、
↓
地元の若衆の皆さんが、
打ち合わせをしていました。
いつもとは違う真剣な眼差し、、、ww
太鼓の譜面って初めて見ました!
演目の一曲
春を呼ぶ唄 夢の日光
夕方からは、1年ぶりのお囃子の練習。
上の写真は、もりんこ日記より
日光の各町内から、お囃子の音色が聞こえてくれば、
春は、もうそこまで来ているんだね!
| 固定リンク
「 日光の行事・イベント」カテゴリの記事
- クラシックカーリング体験会@日光金谷ホテル屋外リンク 2月3日無料開催!(2019.01.20)
- 日光がロケ地の平成最後の犬神家の一族 フジテレビ12月24日放送予定です。(2018.12.20)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 祈り編(2018.11.18)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 スタート編(2018.11.15)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 設営編!(2018.11.13)
「 日光市街」カテゴリの記事
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 思い出の日光軌道線路面電車が、霧降高原チロリン村から東武日光駅前に移設!(2019.03.21)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
コメント