特派員O 日光夕食一人歩き ステーキハウスえんや
今回は、ふぃふぁ特派員O
東京在住の太田さんからの投稿です。
日光に家を買って3年。
自炊するつもりでいたはずが、
食材を買っても余ったり、賞味期限切れとなったり、
そのため自炊する事がほとんどなくなってしまったのだ。
そんな男一人のための外食 その1
ステーキハウスえんや
↓
夕方5時オープンのこのお店、種類も豊富で味も抜群。
特派員Oお勧めは、カプレーゼサラダ。
トマトとモッツァレラチーズが美味いんだよね~。
その他にも多数。焼き鳥串盛り合わせ、サイコロステーキ、
エスカルゴ、和牛ステーキ等々。
ビールも世界各国、種類が豊富。
多分全部制覇したんじゃないかな~。どれが一番かって?
酔えたら全て一緒。
結局、今は生ビール専門になりました。(笑)
店内には大きな薪ストーブがあって、
レトロ調の小道具と共に
味わい深い雰囲気をだしています。
時には大勢の会合で使われたり、
時には家族団らんの場になったり、
時には恋人と二人の世界を提供してくれている「えんや」。
男一人の食事って、結構さびしいんだけど、
劇場のようなところが、
寂しさを消してくれるんだよね~みたいな。
そんなこと言うのは、「私だけ~」。。。
今日の管理人の一言!
男一人の食事、、、10年間やりました、、w
「Beer Restaurant Nikko えんや」
住所 栃木県日光市石屋町443
電話 0288-53-5605
時間 11:00~14:30 17:00~23:00(ラストオーダー22時)
休み 月曜日
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 日光市街」カテゴリの記事
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 思い出の日光軌道線路面電車が、霧降高原チロリン村から東武日光駅前に移設!(2019.03.21)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
「 「ふぃふぁ山荘」特派員」カテゴリの記事
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画第四弾 ~鶏頂山~(2017.07.16)
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画第三弾 ~鶏足山~(2017.07.07)
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画2座目 鶏岳登頂~(2017.03.05)
- 特派員L 初登りに鶏鳴山(2017.01.25)
- 特派員L エゾシカランチ@中禅寺湖 シェ・ホシノ(2016.04.21)
「 洋食」カテゴリの記事
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- Y&T日光エスパーさんと2019年新年会@Cafe&Bar Baum(バウム)(2019.01.29)
- ROKOAN CAFE(炉心庵・ロコアン) 大人気のROKOANパンが販売再開!【日光のグルメ417-5】(小来川)(2019.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
このお店って、何食べても美味しいんですよね。
とても気に入ってます。
投稿: 太田 君 | 2013年3月24日 (日) 21時46分
太田さま
地元の方も観光客の方にも人気のお店ですね。
投稿: ツジ | 2013年3月25日 (月) 00時10分