« 日光 桜回遊 2013 日光でお花見! | トップページ | 特派員β  日光桜便り 2013 »

2013年4月 8日 (月)

特派員O 日光男の独り歩き 温泉編 その1 春暁庭ゆりん

Img_63051_1

今回は、ふぃふぁ特派員O
東京在住の
太田さんからの投稿です。

日光にはいろいろな温泉があります。

その中で疲れた体を癒すにはもってこいの温泉。

霧降アイスアリーナを登っていくと
「春暁庭ゆりん」というお店が、その温泉です。

出迎えは店主と看板娘の花恵さん、
それと花恵さん愛猫の「もか」ちゃん。
この凛々しい顔のもかちゃん、癒される~。
Img_9572002
かわいい~・・・・
猫パンチもらいました・・・

 
店内に入ると、、、
  ↓

 

Img_95521

カフェ・ダイニングバー「おぐら庵」がすぐ脇にあり、
ここで飲食できるようです。
帰りに寄って喉を潤すことに。

入浴料800円を払って、男女別々の暖簾を潜り抜け、
大きな浴槽で暫し、のんびり~。

Img_95511

露店風呂には入って、のんびり~。
あ~、ここで日本酒飲みた~い。

泉質は単純アルカリ泉で無味無色透明です。
これなら、匂いの気になる方大丈夫ですね。

少し温めのお湯に、長く浸かっているほうが体に良い。
という店主。熱いお湯を期待して来られるお客は無理かな~。
私は、この湯温で丁度いい感じ。ゆったり・のんびり~です。

Img_95501

お風呂を出て、先ほどの「おぐら庵」に。

まずは、酒屋にも売っていない特製ビールを頂き、
さらに、温泉たまごのカルボナーラを注文。
Img_95561
たまんない味ですね~。絶品でした。

温泉たまごカレースパも好評なようなので次回に。

春暁庭ゆりんは、昼2時から夜中の2時まで営業していて、
残業疲れの方にはちょうどいい温泉でした。

春暁庭ゆりんのホームページはこちら

http://www.syungyotei.com/index.htm

今日の管理人の一言!
管理人は、週に2回は通っていた温泉です。
あ~~ 温泉入りたい~~

小倉山山荘 春曉庭ゆりん

栃木県日光市所野2823 
TEL:0288-54-2487 
午後2:00 ~ 深夜2:00 (定休日無し)
入浴料 800円(子供料金なし) (3才未満無料)

人気ブログランキングへ 清き一票を!今何位?


より大きな地図で 日光観光案内地図 「日帰り温泉マップ」 を表示

|

« 日光 桜回遊 2013 日光でお花見! | トップページ | 特派員β  日光桜便り 2013 »

日光の温泉」カテゴリの記事

日光のグルメ!」カテゴリの記事

霧降高原 所野地区」カテゴリの記事

「ふぃふぁ山荘」特派員」カテゴリの記事

洋食」カテゴリの記事

コメント

管理人さんは、週二回もですか?私は、生まれてこのかた二回のみです。(植木さん、御免っす。)
あー、それから、カルボナーラ。

投稿: 特派員I | 2013年4月 8日 (月) 22時16分

特派員Iさま
最近、お風呂に入ると眠くなるので、
家で一人りで入って寝ちゃったら
大変なことになっちゃうんで、、、

投稿: ツジ | 2013年4月 8日 (月) 22時52分

鶏肉のソテーもなかなか美味しいです。

いろいろなお酒もあるので、居酒屋感覚で飲みに行ってもいいのではないでしょうか。

おとといから、看板娘の花恵さんはおかあさんと一緒にイタリアに行っています。17日くらいには帰国するのではないでしょうか。

もう少しすると山の花がいろいろ咲き始めます。
温泉入って景色も楽しんでみてくださいね。

投稿: 太田 君 | 2013年4月 9日 (火) 06時54分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 特派員O 日光男の独り歩き 温泉編 その1 春暁庭ゆりん:

« 日光 桜回遊 2013 日光でお花見! | トップページ | 特派員β  日光桜便り 2013 »