日光のグルメ 42-4 御食事処 みち メンコロ定食を食べる。
有機栽培のジャガイモの自然な甘さが美味しい
シットリホクホクのコロッケと、
合挽きと玉ねぎのシンプルな味わいの
メンチが一度に楽しめる。
衣は生パン粉を使用し、
フライパンで注文毎に新鮮な油で揚げるから、
サクサクで胃もたれなし!(笑)
「揚げたてのアツアツだから気をつけてね~」
と言われても、気を抜くと火傷をしそ~
付け合せは、新鮮なサラダに、
手作りの小鉢、香物、具沢山のお味噌汁が付く
ボリューム満点の定食です。
冷凍食品全盛の時代に、
手間を惜しまずホッとする家庭の味に出会えるお店です。
今日の一言!
ここは、よく仕事帰りに通ったお店なのです。
お食事処 みち
住所 栃木県日光市小佐越223-2
TEL 0288-76-8829
営業 11時30分~20時(LO19時30分)
定休日 火曜日
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
| 固定リンク
「 鬼怒川・川治・三依地区」カテゴリの記事
- 東武ワールドスクウェア 4月22日(日)開園25周年記念 入園無料day!(2018.04.16)
- いちご狩り、SL大樹編 ツアーアラウンド栃木『WダブルSL&果物狩り』参加してきました。(その2) (2018.04.14)
- ツアーアラウンド栃木 『WダブルSL&果物狩り』参加してきました。(その1) SLもおか号、益子散策編(2018.04.13)
- ゼンジー南京鬼怒川店(本店) ラーメンは、やっぱりJAZZだった!【日光のグルメ542】(栗原)(2018.04.05)
- 日光市指定文化財 小佐越滝尾神社本殿は、人知れず佇む歴史的建造物だった!(小佐越)(2018.02.21)
「 下野新聞投稿記事」カテゴリの記事
- 日光のグルメ 313-2 居酒屋花結で花結を食べる!(2013.09.30)
- 日光のグルメ 42-4 御食事処 みち メンコロ定食を食べる。(2013.04.22)
- 日光のグルメ 68-3 うどんとカフェの店 みず家 クリーミーたらこうどんを食べる!(2013.05.27)
- 日光のグルメ 258-2 東照温泉 とりの唐揚げを食べる!(2013.12.23)
- 日光のグルメ 215-6 季節料理 千とせ 500円ランチを食べる。(2013.02.04)
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 菓子店 nekogocochi(ねこごこち) カフェから洋菓子店に変身!天然酵母の焼菓子と砂糖菓子が美味しいお店です。 【日光のグルメ 546 】(板橋) (2018.04.19)
- 手打ちそば 咲 更科系そばが食べられるお店がオープンしました! 【日光のグルメ545】(土沢)(2018.04.17)
- 珈琲豆とうつわ 大和屋今市店 木炭で焙煎した和の珈琲豆だった。(2018.04.15)
- Sotto Voce そっと・ぼーちぇ 日曜日営業になりました~(2018.01.18)
- 小休止のうか 小林に移転オープン!変わらぬ蕎麦の旨さに安心しました!【日光のグルメ544】(小林)(2018.04.12)
「 和食」カテゴリの記事
- 手打ちそば 咲 更科系そばが食べられるお店がオープンしました! 【日光のグルメ545】(土沢)(2018.04.17)
- 小休止のうか 小林に移転オープン!変わらぬ蕎麦の旨さに安心しました!【日光のグルメ544】(小林)(2018.04.12)
- 小休止のうか(こやすど) 移転のために1月中旬頃閉店予定!【日光のグルメ29‐4】(瀬尾)(2018.01.04)
- 本格湯波懐石料理 割烹与多呂 お得なそばランチを食べる。【日光のグルメ535】(下鉢石町)(2018.02.22)
- サウスフォレスト(South Forest) 夜のおまかせコースを食べてみた。【日光のグルメ539-2】(大沢)(2018.04.03)
「 定食・セット・丼物」カテゴリの記事
- とんかつ家 絶品新メニューの豚バラグリル焼き定食を食べる!【日光のグルメ473-2】(今市)(2016.11.15)
- とんかつ家 しょうが焼き定食を食べる。【日光のグルメ473-3】(今市)(2017.06.25)
- お食事処けやき カツカレーを食べる。【日光のグルメ49-11】(七里)(2018.02.25)
- 手づくりダイニング 笑顔 本場の津軽郷土料理定食を食べる。【日光のグルメ534】(木和田島)(2018.02.15)
- 季節料理なかよし おまかせランチを食べる。【日光のグルメ532】 (文挾)(2018.02.01)
「 揚げ物・天ぷら」カテゴリの記事
- とんかつ家 オープン!本格派のロースかつ定食を食べる! 【日光のグルメ473】(今市)(2016.08.23)
- 山本鉄筋の社員食堂 ボリューム満点!タワー海鮮天丼定食を食べる。【日光のグルメ458-3】(土沢)(2017.12.24)
- わが家 激安!ワンコイン若鳥唐揚定食を食べる。【日光のグルメ467-2】(鬼怒川温泉)(2017.10.03)
- お食事処かつら 極旨!みそカツ定食ジャンボを食べる。【日光のグルメ73-2】(今市)(2017.07.13)
- めしや呑み処さか村 からあげ定食を食べる。【日光のグルメ392-2】(今市)(2017.07.06)
コメント
いつも楽しく見させて頂いております。このコロッケも美味しそうですね、5月の連休に日光に行く予定ですので行って見たいと思います。
また子供とキャッチボールとバッドでボールを打ちたいのですが日光ではダイヤ川公園ぐらいでしょうか。お勧めの場所があれば教えて下さいね。
投稿: mitsuru | 2013年4月24日 (水) 14時00分
mitsuruさま
ありがとうございます
日光の七里付近の大谷川沿いの広場とか、小百桜公園・所野運動公園・今市丸山公園ですかね。
日光楽しんでください。
投稿: ふぃふぁ | 2013年4月24日 (水) 21時42分