特派員O 日光男一人歩き おみやげ編 2 うさぎカンパニー
今回は、ふぃふぁ特派員O
東京在住の太田さんからの投稿です。
日光から霧降に上がり、
途中の路地を左に曲がると妖精の住み家を発見。
店名は、「うさぎカンパニー」。
このお店は、夫婦の手作り洋服や、
小物入れ、財布などを販売しているお店なのだ。
手に取って、よ~く見ると、、、
↓
似てはいるけど、生地の状態で裁断するため、
全く同じ物を作ることができないとのこと。
多くの品物を作り、リピーターもいっぱいいるとか。
インターネットでの販売はしておらず、
お店に来ないと実物を見ることができないし買うこともできない。
また、ここの店主は、日光の歴史に詳しく、
いろいろな情報を教えてくれるのだ。
若い頃に、関東全域の山を歩き、
自分の足で歴史を学んだそうな・・・すごい
そんな店主と奥様の作った作品を、
見に来てはいかがですか?
かわいい品物を、彼女や娘さんの誕生日に
プレゼントするにはちょうどいいお店です。
私も、娘にポーチを買っていきま~す。
今日の管理人の一言!
いいな~ 管理人の娘には?
前回の記事 → (その1)
手作り布雑貨の店 うさぎカンパニー
住所 日光市所野1541-573
電話 0288-53-0420
時間 9:30~17:30
休み 火・水 (2月は月~金休み)
より大きな地図で 日光観光案内地図 「ショップマップ・他」 を表示
| 固定リンク
「 日光のお土産」カテゴリの記事
- COSMOS(コスモス)真っ赤なガチャガチャ自販機、日光情報~(2019.01.31)
- 日光ろばたづけ製造本舗 森友店 漬物屋が作る絶品から揚げを食べる!【日光のグルメ575】(森友)(2018.12.13)
- 日光の思い出帖発売! デザインby中山美穂(同姓同名!)ww 【日光のお土産102】(今市)(2018.07.04)
- TEN to MARU(てんとまる) お洒落な伝統工芸品・日光彫御朱印帳を販売中!【日光のお土産101】(安川町)(2018.05.24)
- 菓子店 nekogocochi(ねこごこち) カフェから洋菓子店に変身!天然酵母の焼菓子と砂糖菓子が美味しいお店です。 【日光のグルメ 546 】(板橋)(2018.04.19)
「 日光のショップ」カテゴリの記事
- 吉見屋 香川大介干支手ぬぐいシリーズ「亥」発売!【日光のお土産102】(安川町)(2018.12.29)
- 人気中古レコード店 NOW(ナウ) 年内には移転か?(2019.01.08)
- ダイソーベイシア今市店で買った「健康足踏み器」で頻尿改善!(今市)(2018.12.02)
- JA大沢農産物直売所で二黄卵発見!(2018.11.27)
- TUBES カフェ&ケバブと雑貨のお店でした。【日光のショップ】(松原町)(2018.09.27)
「 霧降高原 所野地区」カテゴリの記事
- 霧降高原アイスクライミング体験場2019 いい感じに凍ってます~(2019.02.13)
- 霧降高原メープルの森 メープルシロップ作り始まってます!(2019.02.17)
- 霧降文庫店主、トミーは健在でした~(2019.01.21)
- 霧降高原アイスクライミング体験場 2019年は、、、(2019.01.19)
- キッチンK(KITCHEN K) 人気のローストポークランチを食べる。【日光のグルメ485-】(所野)(2018.12.23)
「 「ふぃふぁ山荘」特派員」カテゴリの記事
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画第四弾 ~鶏頂山~(2017.07.16)
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画第三弾 ~鶏足山~(2017.07.07)
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画2座目 鶏岳登頂~(2017.03.05)
- 特派員L 初登りに鶏鳴山(2017.01.25)
- 特派員L エゾシカランチ@中禅寺湖 シェ・ホシノ(2016.04.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント