日光のグルメ 68-3 うどんとカフェの店 みず家 クリーミーたらこうどんを食べる!
2015年5月日光市土沢にやまなか茶屋として移転再オープン!
5月27日(月)下野新聞・がんばろう県北
「味るくつログ」コラムに投稿した原文を掲載します。
東武上今市駅から、日光連山を眺めながら
田園風景の中を歩いていくと
隠れ家のようなカフェがあります。
以前スキー教室を営まれていた高野孝夫さん(76)
美千枝さん(70)正基さん(40)ご家族が、
ここに湧き出る美味しい水に惚れ込み、
この水で拘りの手打ちうどんや
特別ブレンドの珈琲を提供している。
お勧めは、、、
↓
クリーミーたらこうどん(800円)!
有機野菜とワカメとたらこの色合が
初夏を感じさせてくれます。
コクがあるけどあっさりとした胡麻ダレに
たらこを混ぜれば、、、
コシが強いキラキラの縮れ麺に、
まろやかで上品な味がよく絡らみ、美味しい~
テラス席からは自家農園が広がり、
奥には一直線に伸びる杉並木、
小川のせせらぎと鳥のさえずりをBGMに、
のんびりと食後に珈琲を飲む、、、
あ~ このままいると根が生えそうだから、
近所の公園でも散策しよう!
庭には、この美味しいお水が飲めるようになっていて、
ご主人に頼めば持ち帰ることもできます。
今日の一言!
因みに、ご主人は、
栃木県スキー連盟の副会長だそうです。
うどん&カフェ みず家
住所 日光市瀬川272-1
電話 0288-30-3305
時間 11:00~16:30
休日 木曜日・第3水曜日
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 そば・うどん特集」カテゴリの記事
- そば処 しろやま 木和田島に移転後、初入店!【日光のグルメ202-2】(木和田島)(2018.12.04)
- 山六 ミニ焼肉丼セットを食べる。 【日光のグルメ198-4】(相生町)(2019.02.07)
- 山せん食堂 オープン!里山の風景が素晴らしいテラスで、もりそばを食べる。 【日光のグルメ570】(瀬尾)(2018.09.11)
- 青木屋 夏は鮎料理と、とろろそば! 【日光のグルメ84-3】(大渡)(2018.08.19)
- そば処 栗山 手打ちカレーうどんを食べる。【日光のグルメ568】(山口)(2018.09.02)
「 今市地区」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- ラーメンどんぐり 和風塩ラーメン&ミニチャーシューごはんを食べる。【日光のグルメ256-4】(森友)(2019.03.07)
- 手打ちラーメン 森清(もりすみ) 朝だから、胃に優しい塩ラーメンを食べる。(2019.02.24)
「 下野新聞投稿記事」カテゴリの記事
- 下野新聞 がんばろう県北 「味るくつログ」担当コーナー終了!(2014.04.01)
- 日光のグルメ 338-2 日光珈琲御用邸通 そばガレットを食べる!(2014.03.31)
- 日光のグルメ 340 ヨイノクチ 昔ながらのスパゲッティを食べる。(2014.03.17)
- 日光のグルメ 30-6 えんや ステーキカレーランチを食べる!(2014.03.03)
- 日光のグルメ 237-2 くいしん房 菜もん 本日のランチを食べる!(2014.02.17)
「 カフェ」カテゴリの記事
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- Y&T日光エスパーさんと2019年新年会@Cafe&Bar Baum(バウム)(2019.01.29)
- ROKOAN CAFE(炉心庵・ロコアン) 大人気のROKOANパンが販売再開!【日光のグルメ417-5】(小来川)(2019.01.17)
- ランズ(RANZU) R‘s空間 トロピカルなフルーツティーを飲む!【日光のグルメ 573】(土沢)(2018.11.22)
- TUBES カフェ&ケバブと雑貨のお店でした。【日光のショップ】(松原町)(2018.09.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
コーヒーの隣に何か美味しそうなものがある。。。(;一_一)ジィー
投稿: Layla | 2013年5月27日 (月) 23時42分
Laylaさま
うっ! 手作りプリン見つかった~w
投稿: ふぃふぁ | 2013年5月27日 (月) 23時59分
近所に住んでたことを思い出しました、、、w
投稿: エル | 2013年5月28日 (火) 17時37分
そうでしたね!懐かしい~
投稿: ふぃふぁ | 2013年5月28日 (火) 21時11分