« 野菜カフェ廻×日光くじら食堂=「Men(麺)ya」 by ヨイノクチ | トップページ | 特派員O 日光男の一人旅 木の芽さんしょ「柏崎商店」 »

2013年6月25日 (火)

ニッコウキスゲ開花情報 2013-2 霧降高原キスゲ平開花宣言!

Dscf8216
日光霧降高原キスゲ平園地のニッコウキスゲが、
標高1385m D地点が、2分咲きとなりました。(6月22日現在)

今年は、花芽が多く、そして大きいようで、
見頃が長く続きそう。

高原の中を歩く遊歩道は、とても気持ちいい~

そして、この日は、、、
 

Dscf8296001
日光市長によるニッコウキスゲ開花宣言が発令!w
その後、キスゲの捕植も行われ、、、

あれ?端っこに写っているのは?ww

Dscf8300

1420m付近、G地点では、ポツポツと咲き出してます。
これから、7月中旬頃には頂上の1582mR地点まで、
山一面が黄色く染まる本格的な見頃が始まります。

Dscf8102
現在、標高820m チロリン村周辺が見頃となっています。

Dscf8285_2
日光軌道 路面電車の周りにも、
キスゲが沢山咲いていて、
絶好の撮影スポットとなっております。

Dscf8276
今日の一言!
山の天気は変わりやすいので、
雨具は必需品です。

6月30日現在のキスゲ平は、→ (こちらで) 

人気ブログランキングへ 清き一票を!今何位?

|

« 野菜カフェ廻×日光くじら食堂=「Men(麺)ya」 by ヨイノクチ | トップページ | 特派員O 日光男の一人旅 木の芽さんしょ「柏崎商店」 »

日光の自然」カテゴリの記事

霧降高原 所野地区」カテゴリの記事

草花」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニッコウキスゲ開花情報 2013-2 霧降高原キスゲ平開花宣言!:

« 野菜カフェ廻×日光くじら食堂=「Men(麺)ya」 by ヨイノクチ | トップページ | 特派員O 日光男の一人旅 木の芽さんしょ「柏崎商店」 »