« 日光のグルメ ビアレストラン えんや お子様ランチで一杯! | トップページ | はじめに & 栃木K2登山隊 登頂情報 vol.7 »

2013年6月30日 (日)

特派員O  小来川「瀧茶屋」で遅いランチ

Img_05381_1
今回は ふぃふぁ特派員0
東京在住の
太田さんからの投稿です。

特派員O 日光男の一人旅

小来川から清滝へ向かう途中の川沿いにある
「瀧茶屋」にやってきました~。

お昼時間の混雑を避けて、2時に到着。

早速店内に入ってみると・・・・
誰もいなーーーい。なぜ???

「ごめんなさいね~。130分で終わりなんです。
でも、イケメンだからどーーぞ」

とは言われませんでしたが、
せっかく来たのだからどうぞって言ってくれました~。

ありがとーう。女将さーーん。と言いながら、即、注文。

「一番人気のつけめんそばセット1250円をお願いしま~す。」

ここは店内・店外の席があり、
今回は、川沿いの席に座わってみましたよ~。

Img_05331_1

川の流れの音、新緑の木々、囀る小鳥、
あ~~癒される~~。

待つことたったの5分、、、
  

Img_05421_1

「うちの庭や山で採れた野菜なんですよ」ってことで
食べてみると、美味し~い。

Img_05441_1

「今年採った山椒の葉と、地元の米なんですよ、
天ぷらも敷地内で採取したものです。」、
どれもこれも、みな美味し~い。
「ご飯のおかわりどうですか?自由ですから」。

遠慮なく、もーー一杯くださーーい。

Img_05481_1

蕎麦の登場ですぅ~。

手打ちの蕎麦。腰もあり、香りも抜群。
なんて美味しいんだ・・・

ずうずうしく入店した特派員Oを最後まで、
丁寧に扱ってくれた女将さんと、
妹さんに感謝いたしますぅ~。
本当に美味しかったよ~。 

(脅したりして無理やり入ってませんから~)

Img_05491_1
今日の管理人の一言!
懐かしいな~ 女将さん相変わらずお若い~
前回の記事 → (こちらで)

小来川「瀧茶屋」
場所 栃木県日光市西小来川3704-5
電話 090-3470-0046 店主 福田
営業 1130分~1330分まで 
   
(お客様の都合で調整できます。)

予約制です。必ず電話してください。

定休 毎週水曜日 臨時休業有

人気ブログランキングへ 清き一票を!今何位?

|

« 日光のグルメ ビアレストラン えんや お子様ランチで一杯! | トップページ | はじめに & 栃木K2登山隊 登頂情報 vol.7 »

日光のグルメ!」カテゴリの記事

そば・うどん特集」カテゴリの記事

山久保・小来川地区」カテゴリの記事

「ふぃふぁ山荘」特派員」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 特派員O  小来川「瀧茶屋」で遅いランチ:

« 日光のグルメ ビアレストラン えんや お子様ランチで一杯! | トップページ | はじめに & 栃木K2登山隊 登頂情報 vol.7 »