特派員F 「鈴木貴人選手引退セレモニー」
今回は、ふぃふぁ特派員F
日光在住のふなどんさんからの投稿です。
わが愛するアイスホッケーチーム
“日光アイスバックス”のキャプテン#18鈴木貴人選手が、
昨シーズン終了後、突然の現役引退を発表しました。
これはサポーターとして、
かなりショックなニュースでした。
でも、母校・東洋大学アイスホッケー部の監督に就任するということで、ホッケー界の将来にとってはうれしいニュースなのかも。
6月15日、西東京市・東伏見にあるダイドードリンコアイスアリーナで、かつてのSEIBU・KOKUDOのOB選手による交流試合に合わせ鈴木選手の引退セレモニーがあると聞いたので、久々のリンクに行ってきました。
参加選手は、
↓
アイスバックスの現役選手や、
かつて在籍したことのある顔ぶれがたくさん。
なつかしい顔・顔・顔です。
交流試合だけあって、ほのぼのムード。
こんなに楽しそうにプレーする選手たちを見たことがありません。
最終的には、秘密兵器として、
ジュニアチームで活躍中の鈴木さんの息子さんも参戦、
大盛り上がりとなりました。
はぁ、楽しかった~。
そして、いよいよ、引退セレモニーへ。
歓声にあふれた会場が一気に静まり返ります。
ひとつひとつ言葉を選んだ鈴木選手の
コメントが心の奥底に沁みます。
今のアイスホッケー界の大きな支えであった彼。
もうリンク上でその雄姿を見ることができないのですね。
贈る言葉を探しても、なかなか見つかりません。
心からありがとう!!! この一言です。
これからも日本のアイスホッケー界を、
アイスバックスを支えてください。
来シーズンは新たに生まれ変わることでしょう。
みなさんもぜひ「霧降劇場」へどうぞ。
今日の管理人の一言!
そろそろ、アイスバックスのカテゴリー作りますね。
| 固定リンク
「 日光のその他」カテゴリの記事
- 霧降文庫店主、トミーは健在でした~(2019.01.21)
- 水を大切に!鬼怒川水系ピンチ!!(2018年7月現在)(2018.07.18)
- JR日光線 いろは ジョイフルトレイン4月1日出発進行!(2018.03.26)
- 東武日光駅構内にクロネコヤマト宅急便がオープン!(2017.06.16)
- 東武鉄道SL大樹 試運転の日程を極秘入手!(6・7月の日程も追加しました)(2017.03.27)
「 霧降高原 所野地区」カテゴリの記事
- 霧降高原アイスクライミング体験場2019 いい感じに凍ってます~(2019.02.13)
- 霧降高原メープルの森 メープルシロップ作り始まってます!(2019.02.17)
- 霧降文庫店主、トミーは健在でした~(2019.01.21)
- 霧降高原アイスクライミング体験場 2019年は、、、(2019.01.19)
- キッチンK(KITCHEN K) 人気のローストポークランチを食べる。【日光のグルメ485-】(所野)(2018.12.23)
「 「ふぃふぁ山荘」特派員」カテゴリの記事
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画第四弾 ~鶏頂山~(2017.07.16)
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画第三弾 ~鶏足山~(2017.07.07)
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画2座目 鶏岳登頂~(2017.03.05)
- 特派員L 初登りに鶏鳴山(2017.01.25)
- 特派員L エゾシカランチ@中禅寺湖 シェ・ホシノ(2016.04.21)
「 日光アイスバックス・ホッケー」カテゴリの記事
- 伝説の上野兄弟、Bar de nikko くじら食堂で復活!(上鉢石町)(2016.08.05)
- 日光アイスバックスvsチャイナドラゴン VIP待遇で観戦!(2015.10.26)
- 日光イースタンアイスホッケークラブ アイススケート無料体験教室開催!(2015.10.22)
- 特派員L バックスAL2015-2016シーズン開幕!!(2015.08.29)
- 快挙!!日光東中アイスホッケー部員 上野鉄平選手!最年少 U16日本代表としてロシア ハバロフスクへ!(2015.08.26)
コメント
おぉぉっ!
一瞬「わたし書いたっけ!?」と思ってしまいました!w
ふなどんさん、東伏見にいらしていたのですねっ!
もちろん私も見に行きましたよ!
胴上げの写真に写り込んでいないか探しましたが、
私はもうちょっと左の方に居たみたい。w
鈴木選手はオリンピックに出る選手を育てる!、と言っていましたね。
本当は鈴木キャプテンでオリンピックに行って欲しかったですが、
これはもう仕方のないこと。
田中豪キャプテンを筆頭に、今の若手たちに是非頑張ってほしいと思います。
そして鈴木さんならきっとそういう選手たちの育成に
大きく貢献してくれますよね!
バックスも監督が決まり、新しい選手3人の発表もありました。
来季もおもしろくなりそうですね!
私たちは精いっぱい応援してゆきましょう!!
投稿: Layla | 2013年6月23日 (日) 21時00分
Lさん>こんにちは。会場にいらっしゃってたんですね。
先に記事書いちゃってスミマセン。
久々のリンク、興奮しました。
退団、引退などさびしいニュースの連続でしたが、リンクに行くと、そんな気持ちも吹っ飛んじゃいますね。
いつかリンクでリアルでお会いしましょう。
投稿: ふなどん | 2013年6月23日 (日) 22時49分