特派員O 日光男の一人旅 鬼怒川のやきそば「きっかぶ」さんで満腹~。
今回は ふぃふぁ特派員0
東京在住の太田さんからの投稿です。
日光から鬼怒川まで車で40分。
鬼怒川って結構近いんですよね~。
国道から外れて、路地に入ると上り旗がぁ~。
発見しました、あれが「きっかぶ」だぁ~。
建物の隣に車を停めて、早速店内に。。。
↓
やきそば以外に他のメニューとして
「きっかぶ焼き」というのがありますが・・
なんでしょう?と聞いてみると
「切り株を連想したお好み焼きです。」ということでした。
焼きそばは食べたいし、きっかぶ焼きも食べたいし・・・
「ミックスにしてあげましょうか?」と
言ってくれるではないか。
ありがたく、お願いし出来上がるのを待つことに。
作ってもらっている最中に、
お店の名前の由来を聞くと、
「切り株」から変化していったそうです。
そして今年で30周年を迎えるということを聞いてびっくり。
頑張ってきたんですね~。
そうこう言ってるうちに、やきそばの出来上がり。
おーーー。これが、やきそば&きっかぶ焼きかぁ~。
麺は太麺で、絶妙な焼き具合。
食べてみると、とっても美味しい~。
きっかぶ焼きも食べてみると、
もちもちしていてこれもまた美味しい~。
こんなに美味しいのに、なぜかすごく安い。
なぜなの~????
「子供たちが学校の帰りに寄ってくれるので、
高くしたくないんです」。そういう女将さんは、
その意志を30年貫き続けて、
テレビや雑誌の取材には出ないと
決めているそうなんです。
常連さんのために静かに営業したいという気持ち、
大事にしたいですね~。
特派員O 今日の一言
おみやげ用のやきそば買っていけばよかった・・・後悔。
今日の管理人の一言!
30周年おめでとうございます~
やきそば「きっかぶ」
住所 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1413-13
電話 0288-77-2644
営業 10時~17時
休み 日・月・火
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 鬼怒川・川治・三依地区」カテゴリの記事
- お食事処 一富士 鬼怒川名物からあげ定食を食べる!【日光のグルメ505-2】(鬼怒川温泉)(2018.09.16)
- 日光 花いちもんめ 意外にも!夏は涼しいベコニア館でした。(2018.08.22)
- 日蓮宗宝塔山清隆寺 (2018.08.31)
- 藤原山慈眼寺 ぼけ除け祈願!(2018.08.13)
- 文具と軽食のまるやま 懐かしの焼きそばを食べる。【日光のグルメ235-2】(鬼怒川温泉)(2018.09.04)
「 「ふぃふぁ山荘」特派員」カテゴリの記事
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画第四弾 ~鶏頂山~(2017.07.16)
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画第三弾 ~鶏足山~(2017.07.07)
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画2座目 鶏岳登頂~(2017.03.05)
- 特派員L 初登りに鶏鳴山(2017.01.25)
- 特派員L エゾシカランチ@中禅寺湖 シェ・ホシノ(2016.04.21)
「 ラーメン・焼きそば・餃子」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- ラーメンどんぐり 和風塩ラーメン&ミニチャーシューごはんを食べる。【日光のグルメ256-4】(森友)(2019.03.07)
- 加寿家食堂で昼飲み~ 熱燗でタンメン! 【日光のグルメ 195-3】(稲荷町)(2019.02.20)
- 手打ちラーメン 森清(もりすみ) 朝だから、胃に優しい塩ラーメンを食べる。(2019.02.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント