« 特派員L  「日光ブランド」の投票開始!! | トップページ | 特派員Z  日光霧降高原キスゲ開花情報   ニッコウキスゲ祭 2013 »

2013年6月13日 (木)

日光のグルメ 311 お食事処 畔(ほとり) 塩焼きそば定食を食べる。

Dscf2938

随分前に行ったお店ですが、、、

日光街道沿い
日光市立大沢中学校の前にある「お食事処畔」
前から気になっていたので、躊躇せずに侵入!
お店の裏に広い駐車場があります。

店内は、テーブル席とカウンターと奥には座敷もあり、
外から見るより広い。

Dscf2940

メニューを見ると、支那そば・ロコモコ・タイ風焼きそば
カレー・うどん・台湾ラーメン・・・
小さな食堂で世界の料理が味わえる~
不思議なお店です。

目立たない所に、塩焼きそば定食(700円)の張り紙が、、、
メインメニューではないようだが、炒飯付きで、
焼きそばは、焼肉か塩もつが選べるようになっている。

Dscf2941

ということで、、、
  

Dscf2944

白もつ 塩焼きそば定食(700円)を注文!

お~~ ボリューム満点!
ビジュアルもグ~!

この塩焼きそば、下にスープが溜まっていて、
ツルツルと食べるタイプで、
食べやすく、いくらでも入りそう~

Dscf2947

野菜がタップリ!
白もつも沢山入っていて、新鮮で美味しい~

これだけで、十分お腹一杯になりそうなのだが、

Dscf2952_2

張り紙には、炒飯付きと小さく書かれていたから、
半チャーハンと思ったら、ちゃんと一人前あるのだ!

タケノコが具材に入っているのは初めて~

炒飯には、ちょっとうるさい管理人ですが、
管理人好みのパラパラ炒飯で美味しゅうございました!

Dscf2950

小さな食堂だけど、
このワールド感が堪らないお店なのでした。

今日の一言!
メニュー変わっていても許してね~

お食事処 畔

住所 日光市大沢町516
電話 080-2003-9819
時間 11:00~∞:00 ww
休み 月曜日

人気ブログランキングへ 清き一票を!今何位?

より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示

|

« 特派員L  「日光ブランド」の投票開始!! | トップページ | 特派員Z  日光霧降高原キスゲ開花情報   ニッコウキスゲ祭 2013 »

日光のグルメ!」カテゴリの記事

今市地区」カテゴリの記事

ラーメン・焼きそば・餃子」カテゴリの記事

定食・セット・丼物」カテゴリの記事

コメント

大沢中学校、私の母校です。
でも、このお店知りませんでした。
それにしても、本当に凄い情報網ですな。
さすがです。
タイ風焼そばといえば、パッタイですね。
大好きなので、今度行ってみます。

投稿: 特派員I | 2013年6月13日 (木) 21時04分

特派員Iさま
のぼり旗を見たら、
躊躇せず飛び込もことが一番!w
大外れも、また楽しい~

投稿: ふぃふぁ | 2013年6月13日 (木) 22時41分

初めてこの名前を聞いた時、
「何処の畔にあるの?」と
聞き返した覚えがあります。

名前の由来が気になりますが、
管理人さん知りませんか!?

投稿: 珈茶話papa | 2013年6月14日 (金) 06時55分

珈茶話papaさま
残念ながら知りません。今度教えてください。

投稿: ふぃふぁ | 2013年6月14日 (金) 20時36分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日光のグルメ 311 お食事処 畔(ほとり) 塩焼きそば定食を食べる。:

« 特派員L  「日光ブランド」の投票開始!! | トップページ | 特派員Z  日光霧降高原キスゲ開花情報   ニッコウキスゲ祭 2013 »