« 日光のグルメ 314 川俣温泉 お食事処 一平 かつ丼を食べる! | トップページ | 特派員O  リサイクル着物専門店「あい山本屋」 »

2013年7月 2日 (火)

日光霧降高原 ニッコウキスゲ開花情報 2013-3

Dscf8591

日光霧降高原 キスゲ平園地のニッコウキスゲが
見ごろを迎えてます。(写真は6月30日現在)

園地入口付近 C地点(標高1,372m)~E地点(1,397m)が、
7分咲きとなっています。

霧の中のキスゲも、またいいものです!
晴れていると、→ (こんな景色)

Dscf8597

そして、、、
 

Dscf8612

G地点(1,420m)~H地点(1,432m)で5分咲き

Dscf8608

J地点(1,441m)~頂上は、2分咲きというところでしょうか。
Dscf8618

今週末からは、最盛期を迎える予定のキスゲ平です。

ゆっくりと、自然の中を散策してみては?


今日の一言!
雨具の用意は忘れずに!!

人気ブログランキングへ 清き一票を!今何位?

|

« 日光のグルメ 314 川俣温泉 お食事処 一平 かつ丼を食べる! | トップページ | 特派員O  リサイクル着物専門店「あい山本屋」 »

日光の自然」カテゴリの記事

霧降高原 所野地区」カテゴリの記事

草花」カテゴリの記事

コメント

プレオープンの去年は混雑して路上に車列が絶えなかったそうで…
今年は誘導員と無料シャトルバスが運行されるそうですよ。
ただし、無料シャトルが出るのは第一Pからで、7/6・7、7/13~15のみ。
キスゲを見に行く方は誘導に従った方が、早く目的地に着けると思いますよ♪

投稿: べー太 | 2013年7月 5日 (金) 09時02分

ありがとうございます。特派員Lさんが投稿してくれました!

投稿: ふぃふぁ | 2013年7月 6日 (土) 01時24分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日光霧降高原 ニッコウキスゲ開花情報 2013-3:

« 日光のグルメ 314 川俣温泉 お食事処 一平 かつ丼を食べる! | トップページ | 特派員O  リサイクル着物専門店「あい山本屋」 »