特派員O 「食堂すずき」で、こんにゃくを買う!
今回は ふぃふぁ特派員0
東京在住の太田さんからの投稿です。
特派員O 日光男の一人旅
日光の街を歩いていると、
どうしても食べ物店を探してしまう特派員O。
まずは、美味しくて、寛げる店、
「食堂すずき」さんで昼食をいただくことに~
店内は、テーブル席・カウンター席、
20人くらい座れます。開店間際だったので、ガラガラ。
今がチャンスとばかりに写真撮りまくり~。
今回の注文は、黄金チャーハンとカリカリ手羽先。
待っている間、
店内の掲示板を見ると、、、
↓
このお店は昭和5年からあるんですね~。ん?
当時はこんにゃく屋「有限会社 鈴木商店」
石屋町で開業して、霧降に引っ越して、
そして昭和43年に食堂になったんですね~。
現在もこんにゃくを販売しているとのこと。
見ているうちに注文の品が~
上に本物の金粉が乗ってるよ~
ん~でも金粉は味がしない~(笑)
でも美味しい~
手羽先もジューシーで美味しい~
昼間からビールが欲しくなるよ~
昼間はこのくらいにして、参拝後、またくるからね~
再び店に現れた特派員O。
ポン酢からあげ定食を注文したのであった~。
これも、うまし。
いつまでも美味しい料理を提供してくださいね~。
と言い残し帰るのであった。
場所 栃木県日光市御幸町581-2
電話 0288-54-0662
営業 11:15~14:30(ラストオーダー.14:15) /
17:15~21:00(ラストオーダー.20:45)
定休 水曜日、毎月不定休1日
今日の管理人の一言!
へ~~ 三代目こんにゃくも販売してるんだ~
清き一票を!今何位?
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 日光市街」カテゴリの記事
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 思い出の日光軌道線路面電車が、霧降高原チロリン村から東武日光駅前に移設!(2019.03.21)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
「 和食」カテゴリの記事
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
- 巨匠と今市で飲み歩き~ とりよし~叶(2019.02.03)
- カラオケ居酒屋 杉(sugi) ボリューム満点のランチを食べる。【日光のグルメ576】(板橋)(2019.02.12)
「 中華」カテゴリの記事
- ラーメンどんぐり 和風塩ラーメン&ミニチャーシューごはんを食べる。【日光のグルメ256-4】(森友)(2019.03.07)
- 加寿家食堂で昼飲み~ 熱燗でタンメン! 【日光のグルメ 195-3】(稲荷町)(2019.02.20)
- 手打ちラーメン 森清(もりすみ) 朝だから、胃に優しい塩ラーメンを食べる。(2019.02.24)
- 中国料理香楽 ボリューム満点!鶏肉ピーマン炒め定食を食べる!【日光のグルメ9-12】(清滝)(2019.03.24)
- めん屋 ききょう 定番の極旨、塩ネギラーメンを食べる。【日光のグルメ577】(倉ケ崎)(2019.02.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント