映画「フタバから遠く離れて」 栃木県初上映!
栃木県初上映となる映画「フタバから遠く離れて」
上映会のお知らせです。
日時 8月30日(金)
開場 14:30~ 上映 15:00~16:40
場所 日光総合会館・大会議室 (日光市安川町2番地47)
料金 700円 高校生以下無料
主催 市民団体「さよなら原発!日光の会」
後援 日光市 日光市教育委員会
申し込み・問い合わせ
(今市)福田 洋吾☎090ー8803-9790
(日光)富岡洋一郎☎090-5351-3440
(足尾)島﨑 篤 ☎080-5476-2010
年 度 : 2012年
上映時間 : 96分
監 督 :舩橋淳
制作・配給:ドキュメンタリージャパン、ビッグリバーフィルムズ
あらすじ : 2011年3月に起きた東日本大震災で、原子力発電所の水素爆発という取り返しのつかない事故に巻き込まれた福島県双葉町。1,000人以上の住民が埼玉県の廃校に移住し、不自由な共同生活を余儀なくされ、原発推進派だった町長の意志も揺らぐ。そんな中、一部の人たちに一時帰宅の許可が下り、3か月ぶりに故郷の町へ。しかし、故郷での時間は慌ただしく過ぎてしまう。 東日本本大震災による福島第一原子力発電所の事故で、遠く離れた場所へ避難した福島県双葉町の人々に密着したドキュメンタリー。原発事故により、福島県双葉町の住民1423人が、約250キロ離れた埼玉県の旧騎西高校で避難生活を送ることになる。以前は原発によって潤い栄えたとされる町の盛衰と、ある日突然、故郷を失った住民の日常を9カ月間にわたり映し出していく。エンディングテーマ曲「for futaba」を坂本龍一が書き下ろした。
予告編 ↓
今日の一言!
先着200名ですので、チケットお早めに!
清き一票を!今何位?
| 固定リンク
「 日光の行事・イベント」カテゴリの記事
- クラシックカーリング体験会@日光金谷ホテル屋外リンク 2月3日無料開催!(2019.01.20)
- 日光がロケ地の平成最後の犬神家の一族 フジテレビ12月24日放送予定です。(2018.12.20)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 祈り編(2018.11.18)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 スタート編(2018.11.15)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 設営編!(2018.11.13)
「 日光市街」カテゴリの記事
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 思い出の日光軌道線路面電車が、霧降高原チロリン村から東武日光駅前に移設!(2019.03.21)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ビッグな「ふぃふぁ山荘」の記事にとりあげていただき、ありがとうございます。「さよなら原発!日光の会」を代表して、御礼を申し上げます。なお、チラシでは上映は15時~16時40分。記事では15時~16時に。おひまなときに訂正していただければと思います。これから正念場ー。脱原発を伝えながら、チケットを頒布してゆきますー。
投稿: 砂時計 | 2013年8月21日 (水) 02時12分
砂時計さま
お詫びして訂正いたしました。
投稿: ふぃふぁ | 2013年8月21日 (水) 20時53分