特派員O 鬼怒川「おいしい店 谺」日光HIMITSUのボルガライス&ミルフィーユかつサンド
今回は ふぃふぁ特派員0
東京在住の太田さんからの投稿です。
特派員O 日光男の一人旅
今日は以前に、管理人さんと来ました
鬼怒川の「おいしい店 谺」さんに行くことにしました~。
谺・こだま、と読むんですよ~。
お久しぶりでーーす。と、
一回しか来ていないのに、常連客のつもり~。
「浅草発祥のボルガライス」、
久しぶりに食べてみたくて~。と言うと。
NEWボルガライスが出来ました。
いかがですか?の言葉に飛びつきました~。
日光HIMITSUのボルガライス。
普通のボルガライスも現役ですが、ヒミツ豚を使っているので
ちょっとお値段が上がりますよ~とのこと。
もちろん、今、食べないと、今。
そして、待つこと暫し、、、
↓
お待ちどう様~。
お~これが日光HIMITSUのボルガライスかぁ~
とりあえず頂くことに。
スプーンを入れると、簡単に切れる~。
柔らかい~。
カツにヒミツ豚を使っているんですね~。
口の中でとろけます。
そしてこのチキンライスも美味しい~。
よかったら、ミルフィーユかつサンドの
焼いたものも食べてみますか?
もちろーーん。いただきます。(でもお腹に入るかなぁ?)
出てきたカツサンドは普通に見えますが、
食べてみてびっくり。
パンを焼いた硬さと、カツの硬さが一緒で、
軽く呑み込めてしまうのだぁ。
そして美味しい~。
土曜・日曜は、大谷川公園販売所で販売しているとのこと。
普段は焼いてないけど、焼いたらもっと美味しいということが
よーーくわかりました~。
またまた、日光の名物が生まれましたねぇ~。
これはやみつきになるよ~。
場所 栃木県日光市鬼怒川温泉滝562
営業 月曜~金曜 11:00~13:00
定休 土曜・日曜・祝日
電話 0288-77-143
今日の管理人の一言!
管理人の以前の記事 → (その1)
管理人も食べましたが、とても美味しい~
裏メニューにしちゃいましょう~
何時の間にか、
テイクアウト用ボルガライスが出来てます~
清き一票を!今何位?
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 鬼怒川・川治・三依地区」カテゴリの記事
- お食事処 一富士 鬼怒川名物からあげ定食を食べる!【日光のグルメ505-2】(鬼怒川温泉)(2018.09.16)
- 日光 花いちもんめ 意外にも!夏は涼しいベコニア館でした。(2018.08.22)
- 日蓮宗宝塔山清隆寺 (2018.08.31)
- 藤原山慈眼寺 ぼけ除け祈願!(2018.08.13)
- 文具と軽食のまるやま 懐かしの焼きそばを食べる。【日光のグルメ235-2】(鬼怒川温泉)(2018.09.04)
「 「ふぃふぁ山荘」特派員」カテゴリの記事
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画第四弾 ~鶏頂山~(2017.07.16)
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画第三弾 ~鶏足山~(2017.07.07)
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画2座目 鶏岳登頂~(2017.03.05)
- 特派員L 初登りに鶏鳴山(2017.01.25)
- 特派員L エゾシカランチ@中禅寺湖 シェ・ホシノ(2016.04.21)
「 スイーツ・パン」カテゴリの記事
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- ROKOAN CAFE(炉心庵・ロコアン) 大人気のROKOANパンが販売再開!【日光のグルメ417-5】(小来川)(2019.01.17)
- cafe Karin (カフェ カリン) シックなカフェが御幸町にオープン!【日光のグルメ556】(御幸町)(2018.06.12)
- トラットリア ジッリ (Trattoria Gigli) 日光に待望の本格イタリアンレストランがオープン!【日光のグルメ554】(松原町)(2018.06.05)
- 本陣カフェ@ニコニコ本陣 美味しサンドウイッチモーニングを食べる。【日光のグルメ552】(今市)(2018.05.25)
「 洋食」カテゴリの記事
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- Y&T日光エスパーさんと2019年新年会@Cafe&Bar Baum(バウム)(2019.01.29)
- ROKOAN CAFE(炉心庵・ロコアン) 大人気のROKOANパンが販売再開!【日光のグルメ417-5】(小来川)(2019.01.17)
「 定食・セット・丼物」カテゴリの記事
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- カラオケ居酒屋 杉(sugi) ボリューム満点のランチを食べる。【日光のグルメ576】(板橋)(2019.02.12)
- 日光けんちん汁 古はし お得なけんちん汁ランチを食べる! 【日光のグルメ 572-2】 (御幸町)(2019.01.22)
- 食堂ニジコ 特別メニューのぷりっぷりの極旨「えびたま丼」を食べる。【日光のグルメ290-4】(今市) (2018.12.18)
- 中華香雅 黒光りした美味しい肉団子を食べる。【日光のグルメ 446-3】(今市)(2018.12.25)
コメント