特派員L 「日光ブランド」 投票に「食」が加わりました!
今回は、ふぃふぁ特派員L
東京在住のLaylaさんからの投稿です。
日光市では平成25年2月に日光の魅力を高めるための
日光ブランド戦略プランを策定しました。
その具体的アクションのひとつが日光ブランド認定制度です。
開始当初、ブランド認定の分野は
「自然」「歴史」「文化」「風習」の4つにわかれておりました。
それぞれの分野において一人一日ひとつずつ投票することができますので、「文化」の分野では「是非アイスバックスに投票してくださいね!」というのが私のお願いでした。w
さて、このブランド認定の分野に、
9月2日より新たに「食」分野が加わりました!
「どんなにおいしいものがエントリーされたかしら?」と
見てみると、みんなおいしそう~!(^O^)
当然私は「日光天然の氷 四代目徳次郎」を応援しようと思いますが、よくよく見ると「日光寒ざらし蕎麦」にも、、、、
そしてあれもこれも、
ふぃふぁ山荘で見たおいしそうな物がずらり。
これは迷ってしまいますねぇ~。
皆さんも5つの分野へ毎日一票、投票しましょう!
「食」分野の投票期間は12月25日まで、
それ以外の分野は9月30日までです!
投票サイト → 「日光ブランド」
「文化」の分野では引き続き
「H.C.
栃木日光アイスバックス」をよろしく~w
今日の管理人の一言!
1日一回!計画的にね!!
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 日光の行事・イベント」カテゴリの記事
- クラシックカーリング体験会@日光金谷ホテル屋外リンク 2月3日無料開催!(2019.01.20)
- 日光がロケ地の平成最後の犬神家の一族 フジテレビ12月24日放送予定です。(2018.12.20)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 祈り編(2018.11.18)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 スタート編(2018.11.15)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 設営編!(2018.11.13)
「 日光市街」カテゴリの記事
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 思い出の日光軌道線路面電車が、霧降高原チロリン村から東武日光駅前に移設!(2019.03.21)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
「 「ふぃふぁ山荘」特派員」カテゴリの記事
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画第四弾 ~鶏頂山~(2017.07.16)
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画第三弾 ~鶏足山~(2017.07.07)
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画2座目 鶏岳登頂~(2017.03.05)
- 特派員L 初登りに鶏鳴山(2017.01.25)
- 特派員L エゾシカランチ@中禅寺湖 シェ・ホシノ(2016.04.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント