特派員O 「日光ニコニコファーム」で農業体験
今回は、ふぃふぁ特派員O
東京在住の太田さんからの投稿です。
特派員O 日光男の一人旅
今日は日光市の轟にある「日光ニコニコファーム」で
農業体験ツアーに参加することにしました~。
まずは、轟小学校を目標に行くことにします。
小学校を通り過ぎると、目標のビニールハウスを発見~。
ここでは収穫可能なニラが育っていまーす。
でも~本日の畑は別の畑で、そこまで移動しましょうとの事。
車で走る事5分、広大な畑にやってきました。
「今から、本日の参加者4名の方は
草刈をお願いいたしまーーす。」
ということで、、、
↓
私は刈払機を使って、草を取り除いていきました~。
しゃがむのが辛いんですよね~。
せっせと・・もくもくと・・せっせと・・
もくもくと・・3時間。。。
汗流して、土まみれになって、結構大変だぁ~・・・
疲れた~。
終わって、汗を拭いていると、嬉しい事に、
朝採りのニラ1束を全員いただきました~。
今回、農業体験ツアーに参加した方が
作った料理の写真の掲載了解いただきましたので
載せたいと思いま~す。美味しそうですね~。
現在収穫されたニラは、
全て農協に卸しているということで、手に入れるには、
お手伝いをしてくれた方のみ手に入るんですね~。
ニラ以外にも、大根・
キャベツ等の露地野菜も作りますよ~。って狐塚さん。
皆さんも参加してみてはどうですか。。。
場所 日光市轟 轟小学校近辺の畑(多数あり)
体験ツアー申込先 090-9305-1429 狐塚 正宏
予約制ツアーの内容 (電話で確認が必要です)
午前・午後・一日体験の3種類。飲み物、お菓子付です。
弁当は各自持参。
体験者様には、全員おみやげあります。
そして参加費がかかります。
今日の管理人の一言!
ニラレバが食べたくなった~
| 固定リンク
「 日光で遊ぶ!」カテゴリの記事
- 霧降高原アイスクライミング体験場2019 いい感じに凍ってます~(2019.02.13)
- クラシックカーリング体験会@日光金谷ホテル屋外リンク 2月3日無料開催!(2019.01.20)
- 霧降高原アイスクライミング体験場 2019年は、、、(2019.01.19)
- 日光で川遊び! 「八木澤ファーム」オススメの高百の霧降川・床滑!(2018.08.16)
- 日光霧降 大江戸温泉物語に日光初の本格ボルダリング施設がオープンするよ!(2018.05.31)
「 田舎暮らし」カテゴリの記事
- 日光市も4月1日から、家庭ごみ有料化となりました。(2018.05.11)
- 冬の日光、二地域居住の悩み、、、 水道管凍結編。(2018.02.11)
- 中禅寺湖菖蒲ヶ浜で、きのこパーティ 2016(2016.12.09)
- 日光のゴルゴ13は、健在です~(2016.10.23)
- 憧れの二地域居住・週末田舎暮らしの実践 in日光(2016.03.30)
「 今市地区」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- ラーメンどんぐり 和風塩ラーメン&ミニチャーシューごはんを食べる。【日光のグルメ256-4】(森友)(2019.03.07)
- 手打ちラーメン 森清(もりすみ) 朝だから、胃に優しい塩ラーメンを食べる。(2019.02.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント