栗山・蛇王の滝 再復旧!
冒頭の写真は、10月初旬、ふぃふぁ山荘特派員Lさんが、
栗山の蛇王の滝周辺の投稿をしてくれた時の写真です。
現在は紅葉が見頃となってます。
昨年2012年6月の台風で滝の流れが変わってしまい
地元の有志が、プロジェクトXなみの復旧工事をして
復活したのが、今年の4月!
しかし、先月の台風でまたもや、流れが右に変わってしまい
滝の中心部の水が見えなくなってしまった。
そして、先日、
栗山地区を紹介する「5秒でくりやま」さんのサイトを見てビックリ!
写真は、「奥日光そぞろ歩き」さんより添付
何時の間にか真っ直ぐになっている~
やられたら、やり返す~~ ではなく、
壊れたら、また直す~ ということで、
地元の有志と市役所の方々で、
再度、滝に登り、修復したそうです。
詳しい内容は→ (こちらで)
今日の一言!
いや~ 本当にすごい! ←清き一票を!今何位?
| 固定リンク
「 日光の滝」カテゴリの記事
- 七滝 日光の滝 (上三依)(2018.07.20)
- 新緑の霧降ノ滝 2018(2018.05.14)
- 霧降高原隠れ三滝 氷瀑プロジェクト2018 今年も氷瀑作ってます~(2017.12.28)
- 日光の滝 山内の長坂滝(長さか瀧)は、本当の滝だった!(2017.07.03)
- 栗山夫婦滝の氷瀑を、六方沢から望む!(2017.02.13)
「 栗山・湯西川・川俣地区」カテゴリの記事
- 湯西川温泉 湯殿山神社(2018.11.01)
- 湯西川温泉 平清盛公ノ木 平重盛公ノ木は、立派な御神木です。(2018.10.25)
- 湯西川温泉 高房神社 上社(2018.12.16)
- 新・日本名木100選 湯西川のネズコ大木(2018.09.19)
- 森の湯ハミングバード 鴨ステーキの限定スペシャルランチセットを食べる!【日光のグルメ516-2】(湯西川温泉)(2018.09.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いやぁ~、私もビックリしましたっ!!
私がその復旧を知ったのは
特派員βさんの記事ですよ。
http://okunikkou.cocolog-nifty.com/blog/2013/10/onoff-8fa0.html
周辺のきれいな紅葉ほか情報も載っていますので、
今週末お出かけ前には必読です~!!
投稿: Layla | 2013年10月31日 (木) 23時05分
早く日光に来ないと紅葉が終わっちゃうよ~
投稿: ふぃふぁ | 2013年11月 1日 (金) 02時10分
なるほど、曲がったはずなのに??とか思っていました。
栗山パワー、素晴らしいっ!!
投稿: べー太 | 2013年11月 1日 (金) 16時55分
勝手に写真いただきすみません!それにしても全く同じ構図ですね!流石一心同体~w
投稿: ふぃふぁ | 2013年11月 1日 (金) 21時33分