日光のグルメ 28-6 珈茶話(かしわ) 3Dラテアートで芸術の秋を楽しむ!
カフェラテは、(昼550円・夜600円)
チンバリ社製マシンならではの
クリーミーなクレマと濃厚な味わい!
カップの中に、
プカプカと浮かぶスチームミルクの動物達!
可愛すぎて飲めません~(笑)
3Dラテは、まだ始めたばかりというが、
その完成度の高さに思わず感嘆の声があがる。
尚、ラテアートは通常料金で提供していますが、
感動された気持ちを、
アート料として店内の「いいね!募金」へ!
募金は、「あしなが育英会」へ寄付され
震災孤児育成に使用されます。
皆様のお越し心よりお待ちしてます~
今日の一言!
ラテアートを楽しんで、募金をしましょう!
Cafe and DiningBar 珈茶話
住所 日光市今市1147
電話
営業時間 11:00 ~ 16:00 18:00 ~ 0:00
定休日 火曜日
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 今市地区」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- ラーメンどんぐり 和風塩ラーメン&ミニチャーシューごはんを食べる。【日光のグルメ256-4】(森友)(2019.03.07)
- 手打ちラーメン 森清(もりすみ) 朝だから、胃に優しい塩ラーメンを食べる。(2019.02.24)
「 下野新聞投稿記事」カテゴリの記事
- 下野新聞 がんばろう県北 「味るくつログ」担当コーナー終了!(2014.04.01)
- 日光のグルメ 338-2 日光珈琲御用邸通 そばガレットを食べる!(2014.03.31)
- 日光のグルメ 340 ヨイノクチ 昔ながらのスパゲッティを食べる。(2014.03.17)
- 日光のグルメ 30-6 えんや ステーキカレーランチを食べる!(2014.03.03)
- 日光のグルメ 237-2 くいしん房 菜もん 本日のランチを食べる!(2014.02.17)
「 カフェ」カテゴリの記事
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- Y&T日光エスパーさんと2019年新年会@Cafe&Bar Baum(バウム)(2019.01.29)
- ROKOAN CAFE(炉心庵・ロコアン) 大人気のROKOANパンが販売再開!【日光のグルメ417-5】(小来川)(2019.01.17)
- ランズ(RANZU) R‘s空間 トロピカルなフルーツティーを飲む!【日光のグルメ 573】(土沢)(2018.11.22)
- TUBES カフェ&ケバブと雑貨のお店でした。【日光のショップ】(松原町)(2018.09.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
きっとそのうちシカッチ3D来るねっ!
ツノがガッとはえてるやつねっ!!
いや、飲めないから。w
投稿: Layla | 2013年10月15日 (火) 01時57分
おはようございます。Laylaさん!
やっぱり「しかっち3D」ですか!?
ご期待にそれるかな~!?
親子で相談してみます・・・
投稿: 珈茶話papa | 2013年10月15日 (火) 06時43分
いいね!
投稿: ふぃふぁ | 2013年10月15日 (火) 23時17分