特派員F 「日光アイスバックス『逆襲!!』」
今回は、ふぃふぁ特派員F
日光在住のふなどんさんからの投稿です。
気温もぐぐっと下がり、
いよいよリンクがお似合いの季節になりました。
今季の日光アイスバックスは、
14試合を終えてわずか3勝と低迷。
11月2日,3日、なんとか巻き返しを図りたい
霧降での週末2連戦を迎えました。
でも、ケガ人続出で、
かなり少人数でのプレー。心配です。
初日はかなり残念な結果に終わり、
足取りも重く寒々とした帰り道でしたが、
2日目は一転!
目の離せないエキサイティングな時間を過ごせました。
1ピリオド、#79ワデルが先制点。
いろんな意味で目につく外国人ですが、やる時はやります。
2ピリオド、#6山田の気持ちいいゴール、
続いて、霧降ロケット#48上野がゴール!
ちなみに私、#48のジャージがリンクでの正装です。
3ピリオド、#51ボンクのダメ押しの1点。
ボンクは私と同じマンションで駐車場が隣同士、
仲の良いファミリーをよく見かけます。
とにかく、今日の#44福藤(ゴールキーパー)には神が降りています。好セーブの連続。
あっという間の60分。4-0の完封勝利となりました。
今シーズン、一番盛り上がったゲーム。
歓声とメガホンで坩堝と化した
霧降劇場を久々に体験しました。
(参戦できなかったLさん、残念でした。)
まだまだリーグ6位ですが、
残り試合もまだ3分の2ほどあります。
逆襲に続く逆襲を期待しましょう。
みなさんもぜひ霧降に足を運んでくださいね。
そして、この夜は、、、
↓
| 固定リンク
「 日光市街」カテゴリの記事
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 思い出の日光軌道線路面電車が、霧降高原チロリン村から東武日光駅前に移設!(2019.03.21)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
「 霧降高原 所野地区」カテゴリの記事
- 霧降高原アイスクライミング体験場2019 いい感じに凍ってます~(2019.02.13)
- 霧降高原メープルの森 メープルシロップ作り始まってます!(2019.02.17)
- 霧降文庫店主、トミーは健在でした~(2019.01.21)
- 霧降高原アイスクライミング体験場 2019年は、、、(2019.01.19)
- キッチンK(KITCHEN K) 人気のローストポークランチを食べる。【日光のグルメ485-】(所野)(2018.12.23)
「 「ふぃふぁ山荘」特派員」カテゴリの記事
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画第四弾 ~鶏頂山~(2017.07.16)
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画第三弾 ~鶏足山~(2017.07.07)
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画2座目 鶏岳登頂~(2017.03.05)
- 特派員L 初登りに鶏鳴山(2017.01.25)
- 特派員L エゾシカランチ@中禅寺湖 シェ・ホシノ(2016.04.21)
「 日光アイスバックス・ホッケー」カテゴリの記事
- 伝説の上野兄弟、Bar de nikko くじら食堂で復活!(上鉢石町)(2016.08.05)
- 日光アイスバックスvsチャイナドラゴン VIP待遇で観戦!(2015.10.26)
- 日光イースタンアイスホッケークラブ アイススケート無料体験教室開催!(2015.10.22)
- 特派員L バックスAL2015-2016シーズン開幕!!(2015.08.29)
- 快挙!!日光東中アイスホッケー部員 上野鉄平選手!最年少 U16日本代表としてロシア ハバロフスクへ!(2015.08.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
キターーーーッ!!(・∀・)
Fさん、ありがとうございますっ!!
良かったですねー、良かったですねーっ!!(ToT)
順位も密かに7位から6位に浮上したし。
けどFさんのおっしゃる通り、バックスの逆襲は
きっとここからっ!!
だって現在怪我、ペナで出場できていない選手たちの復帰を考えれば、
もー、ここからよっ!!
しかも人数の少ない中、ヤング達の活躍が目覚ましいではないですか!
良い方向に向いてる。
絶対に良い方向に向いてるっ!!
勝つぞー、勝つぞー、これからだーっ!!
ということで、ボンク選手のお隣さん!!??
いや~んっ! 今度遊びに行くっ!w
っていうか、アリーナで流れるボンク選手ファミリーの
産婦人科CMに泣きました(ToT)
もうね、ボンクは日光の人。
ずっといてほしい。
きりが無いのでこの辺で。w
「ライトアップ日光」のお写真もすばらしいです!
期間をもうちょっと長くして~!!w
投稿: Layla | 2013年11月 4日 (月) 21時06分
Laylaさん
よかったですね~
先日、ある日光のファミレスで夕食を食べていたら、管理人のすぐ近くで尾野選手が食べてましたよ~
早く日光に住まなくては~ww
投稿: ふぃふぁ | 2013年11月 4日 (月) 21時23分
Lさん、参戦できず残念でしたね。これからが勝負どころ。一緒に戦いましょう。
ボンクのKクリニックのCMは、私もお気に入りです。リンクで何度みても心動かされますね。
次はリンクでお会いしましょう!
投稿: ふなどん | 2013年11月 5日 (火) 12時36分
初めてコメントします!
いつも楽しく拝見させてもらってます(o^-^o)
日光アイスバックスのファンになって日光に興味を持ち、
部屋の更新を機に日光への引っ越しを考え始めて、
こちらのブログに辿り着きました(^_^)
ボンク選手と同じマンションにお住まいだとか・・・羨ましいです(*^_^*)
日光でお友達になった方が、日光に住んでたら選手と通りですれ違うとか、
ご近所さんとか当たり前だって(笑)
先週のハルラ戦、私も観戦出来ず悔しかったですm(__)m
やっぱり神奈川からでは仕事帰りに観に行けないし、
絶対日光に引っ越します!!
投稿: ルミナリエ | 2013年11月 5日 (火) 19時51分
ルミナリエさま
ようこそふぃふぁ山荘へ!
ふぃふぁ山荘の過去記事読めば、日光の虜になること間違いなし!是非引っ越しましょう~ww
投稿: ふぃふぁ | 2013年11月 5日 (火) 20時38分
ルミナリエさん、はじめまして!
バックスラブな仲間が増えてうれしいです。
ぜひぜひ日光にどうぞ。
もちろん、町中では、食堂で出会ったり、温泉で出会ったりいろいろです。
ほんと選手が身近です。
今シーズン残りもたっぷり応援しましょう。否、選手と一緒に戦いましょう!
投稿: ふなどん | 2013年11月 7日 (木) 17時34分