特派員O 「日光お宝っぷ」に釣られ、食べ歩き~ おいしい店 谺
今回は、ふぃふぁ特派員O
東京在住の太田さんからの投稿です。
特派員O 日光男の一人旅
「日光お宝っぷ」に釣られ、食べ歩き~
2店舗目・おいしい店 谺 「重ねる」
2店舗目は、鬼怒川にやってきました~。
アンケートに答えると、
豪華景品がもらえるというこの企画、最高~。。。
その景品とは、日光市内にある高級ホテル・
ペンションの無料宿泊券だぁ~~~。。。
そのサイトが→ こちらで。
2店舗目のお店は、時間制限があって、
早く行かないと閉店になってしまうので、
少し早めに歩きます。
鬼怒川温泉にある「おいしい店 谺」(こだまって読むんです。)に到着~。
店内に入り、早速「お宝っぷに載っている、
日光HIMITSU豚BIGミルフィーユかつをください。」と言ってみた~。
セットですか?単品ですか? と聞かれたので、
もちろん、「セットで、ごはん大盛り。」
出てきたカツは、、、
↓
キャベツが仕込まれていて、彩りがとてもいい~。
そして、三種のソースがあり、
オリジナルとんかつソース・レモン塩・たまり醤油を味わえるようになっている。
という訳で、すぐに食べることに。
カツの衣はサクサクで、とってもいい感触。
そして、中のカツもキャベツの甘味が重なり合って、
これもまた美味しい~。
いろいろなソースで食べてみると、
なんだか得した気分になったよ~。
今回のこの「お宝っぷ」という企画、3つの決まりがあって、
① 「包む」「重ねる」
② 日光産食材3つのうちいずれか必ず使用→日光産山椒・たまり醤油・日光唐辛子
③ その他に可能な限り日光市、栃木県産食材を使う
これらの条件を満たしていないといけないらしい。
この「日光HIMITSU豚BIGミルフィーユかつ」は
「重ねる」「たまり醤油」「HIMITSU豚」の3
つもクリアしているんだねぇ~
食べ歩き2店舗目。
まだまだ食べ足らない特派員Oは
次のお店に向かうのだった。。。
次は~。。。。。。
今日の管理人の一言!
毎日食べれば、2週間と二日!頑張って~w
場所 栃木県日光市鬼怒川温泉滝562
営業 月曜~金曜 11:00~13:00
定休 土曜・日曜・祝日
電話 0288-77-143
問合せ 日光市
TEL/0288-22-1111
清き一票を!今何位?
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 日光の行事・イベント」カテゴリの記事
- クラシックカーリング体験会@日光金谷ホテル屋外リンク 2月3日無料開催!(2019.01.20)
- 日光がロケ地の平成最後の犬神家の一族 フジテレビ12月24日放送予定です。(2018.12.20)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 祈り編(2018.11.18)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 スタート編(2018.11.15)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 設営編!(2018.11.13)
「 鬼怒川・川治・三依地区」カテゴリの記事
- お食事処 一富士 鬼怒川名物からあげ定食を食べる!【日光のグルメ505-2】(鬼怒川温泉)(2018.09.16)
- 日光 花いちもんめ 意外にも!夏は涼しいベコニア館でした。(2018.08.22)
- 日蓮宗宝塔山清隆寺 (2018.08.31)
- 藤原山慈眼寺 ぼけ除け祈願!(2018.08.13)
- 文具と軽食のまるやま 懐かしの焼きそばを食べる。【日光のグルメ235-2】(鬼怒川温泉)(2018.09.04)
「 「ふぃふぁ山荘」特派員」カテゴリの記事
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画第四弾 ~鶏頂山~(2017.07.16)
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画第三弾 ~鶏足山~(2017.07.07)
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画2座目 鶏岳登頂~(2017.03.05)
- 特派員L 初登りに鶏鳴山(2017.01.25)
- 特派員L エゾシカランチ@中禅寺湖 シェ・ホシノ(2016.04.21)
「 和食」カテゴリの記事
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
- 巨匠と今市で飲み歩き~ とりよし~叶(2019.02.03)
- カラオケ居酒屋 杉(sugi) ボリューム満点のランチを食べる。【日光のグルメ576】(板橋)(2019.02.12)
「 定食・セット・丼物」カテゴリの記事
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- カラオケ居酒屋 杉(sugi) ボリューム満点のランチを食べる。【日光のグルメ576】(板橋)(2019.02.12)
- 日光けんちん汁 古はし お得なけんちん汁ランチを食べる! 【日光のグルメ 572-2】 (御幸町)(2019.01.22)
- 食堂ニジコ 特別メニューのぷりっぷりの極旨「えびたま丼」を食べる。【日光のグルメ290-4】(今市) (2018.12.18)
- 中華香雅 黒光りした美味しい肉団子を食べる。【日光のグルメ 446-3】(今市)(2018.12.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント