日光市霧降高原レストハウス そり遊び・スノーシューで遊んだあとは、霧降高原牛カレー!
写真は、日光霧降高原 キスゲ平園地からの眺めです。
天気が良ければ、筑波山・富士山・東京スカイツリーも眺められる
絶景ポイントなのです。
日光というと、雪深い所のように思われがちですが、
実は、日光市街地には、殆ど雪はありません。
この霧降高原園地は、
日光駅から車で約25分で行ける別天地!
※冬季3月31日までは、バスは運休中
元スキー場だったところなので、リフトはないけど、
今でもそり遊びやスノーシューが楽しめます !
1月~3月は、アウトドアのイベントもあるので要チェック!
参加費無料で初心者の方でもスタッフが教えてくれる
スノーシュー体験コースもあるので、
是非、参加してみてはいかがでしょう?
スノーシューも無料貸出中!!
勿論、子供に人気のそり滑りも無料で楽しめます!
昼食はレストハウス2階の食堂で
、、、
↓
雪原を眺めながら、食事が出来ます!
牛肉の旨みたっぷりの、
とちぎ霧降高原牛カレー (1,000円)
霧降高原ブレンド珈琲(600円)は、
フレンチプレスで登場!
旨み成分たっぷりの本格的な珈琲が楽しめます。
今日の一言!
無料で楽しめる広大な施設は、
冬も親子で楽しめますよ~
霧降高原レストハウス 食堂
住所 日光市所野1531
電話 0288-53-5337
時間 10:00~16:00 (食事は11:00~)
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 日光で遊ぶ!」カテゴリの記事
- 霧降高原アイスクライミング体験場2019 いい感じに凍ってます~(2019.02.13)
- クラシックカーリング体験会@日光金谷ホテル屋外リンク 2月3日無料開催!(2019.01.20)
- 霧降高原アイスクライミング体験場 2019年は、、、(2019.01.19)
- 日光で川遊び! 「八木澤ファーム」オススメの高百の霧降川・床滑!(2018.08.16)
- 日光霧降 大江戸温泉物語に日光初の本格ボルダリング施設がオープンするよ!(2018.05.31)
「 日光でハイキング・アウトドア」カテゴリの記事
- 霧降高原アイスクライミング体験場2019 いい感じに凍ってます~(2019.02.13)
- クラシックカーリング体験会@日光金谷ホテル屋外リンク 2月3日無料開催!(2019.01.20)
- 日光だいや川公園を、冬日和に散歩する。(2019.02.05)
- 霧降高原アイスクライミング体験場 2019年は、、、(2019.01.19)
- ハイキング日和の、紅葉の霧降高原 猫の平~大山に行ってみました!(2018.10.21)
「 霧降高原 所野地区」カテゴリの記事
- 霧降高原アイスクライミング体験場2019 いい感じに凍ってます~(2019.02.13)
- 霧降高原メープルの森 メープルシロップ作り始まってます!(2019.02.17)
- 霧降文庫店主、トミーは健在でした~(2019.01.21)
- 霧降高原アイスクライミング体験場 2019年は、、、(2019.01.19)
- キッチンK(KITCHEN K) 人気のローストポークランチを食べる。【日光のグルメ485-】(所野)(2018.12.23)
「 洋食」カテゴリの記事
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- Y&T日光エスパーさんと2019年新年会@Cafe&Bar Baum(バウム)(2019.01.29)
- ROKOAN CAFE(炉心庵・ロコアン) 大人気のROKOANパンが販売再開!【日光のグルメ417-5】(小来川)(2019.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント